ケンチ
ファン登録
J
B
佐賀県東与賀町 干潟よか公園にて 「海の紅葉」とよばれるシチメンソウが満開です。 ライトアップされたシチメンソウ
こぉんみんさんコメントありがとうございます。 一面のシチメンソウです。 私も初めて行ったのですが予想以上に綺麗でした。 夜の為、SSが遅くゴーストも出てしまいましたが良く撮れました。
2012年11月08日20時48分
hattoさんコメントありがとうございます。 確かにライトアップが夕陽のように撮れています。 しっかり三脚を立てたつもりでしたがブレブレ写真の量産でした。 この写真はうまく撮れた方だと思います。
2012年11月08日21時09分
此処には夜訪ねたかったのですけれど昼に訪ねてしまいました。この作品を拝見すると、やはり昼より夜ですね。 寝るほうを優先してしまって、後悔しております。><
2012年11月09日06時31分
幻想的な赤の世界...カッコいいですね! 夜の海の底をライトを持ったダイバーがこちらに向かって泳いでくるようです^^ シチメンソウというのは初めて知りましたが、海藻のような草のような... 色のインパクトが凄いですね!
2012年11月09日16時49分
Hsakiさんコメントありがとうございます。 昼のシチメンソウもいいですよね! 寝る方を優先してしまったのですねww 私は場所が近いので平日に行って来ました。
2012年11月09日19時42分
きじむなーさんコメントありがとうございます。 素敵なたとえありがとうおございます。 確かに海藻のようですよね! 私も同感ですww 真っ赤なライトが一層幻想的になりました。
2012年11月09日19時45分
tomiyoshiさんコメントありがとうございます。 バルーンに行った後にここへ行くのが通なようですw バルーンの時期だけバルーン会場からバスの運行があります。
2012年11月09日21時18分
Komei
凄すぎて言葉を失いましたw 一面真紅ですね^^
2012年11月08日20時40分