青い彗星
ファン登録
J
B
訪れたときは早すぎ、最高の時期は渋滞で諦め 来年こそは・・・。
おはようございま~す^^ 嫁ねぇ~目はよくない方なんですけど・・・って、おぃ!(笑) あれもなに撮ってんのかなぁ~と思ったら、あんなの見つけるし^^ 視点が違うんで一緒に撮りに行くと面白いです(^^) イガニンさんも一緒だとどうです? ここ、最盛期の時に行きたかったんです。何度か挑戦したんですけど・・・あえなく撃沈しました。 まっ朝早く行けばいいんですけど行けない理由が・・・。 僕が撮りたいのは水の流れとのコラボなんです。去年は平日行けたんで撮れたんです^^ 秋は撮ったんですよ^^そうですねまだ諦めずになんとかですね(^^)
2012年11月08日08時29分
どこだろ?ここ?? 綺麗な渓谷ですね。(^^) 前はこんな感じも撮ってたんですが、最近は撮らなくなりましたね~。 なんだろ、滝のハシゴするのに時間が無いからと。。。。急ぎ過ぎるのかも知れません。(^_^;) ここ、出来ればもっと高い所から撮れると良さそうなんだけど、なかなかこういう場所って 思う様に行かないですよね~。
2012年11月08日10時20分
ブルさん、こんばんは^^ 早かったですね~。 この時は下見のつもりで行ったのでしょうがないかなってなかんじです^^ でも、この後がダメなんです。入念に情報見たんですけどね~。 この時期のここは相当な覚悟が必要なんです。(^^) 渋滞にはまったら・・・最後です(笑)
2012年11月08日22時57分
Em7さん、こんばんは^^ これ、日光の竜頭の滝の上の方です。 この時は下見だったんですが・・・。 本番に行けませんでした^^ 最盛期の時は綺麗だと思うんですけどね。^^ ここですね撮る場所が感じ的には水面から少し高いくらいな場所なんです。 ここは清流に沿ってハイキングコースになっているんです。 僕はすきなんですけどね~。 本当は紅葉の時期に歩きたかったんですけど残念です。(^^)
2012年11月08日22時56分
イガニン
おはようございます~^^ 日の丸は奥様が発見されたんですね。 奥さんの目は確かですね(笑) 流石は1500mの地。10月初旬とは言え、右の赤やわずかに色づき始めている黄葉が季節の移ろいを感じますよ♪ もしやと思いましたがここでは10秒でしたね(笑) まだ諦める事なかれですよ~^^これから秋の終わりも見逃せないのでは?今年は落ち葉に埋もれる何かを撮りたい( ´,_ゝ`)
2012年11月08日07時07分