下町のゾロ
ファン登録
J
B
マンションの常夜灯です。切り取りかたにより灯火も 変わるのではないかとおもいました。今後、何点か 投稿します。
hatto 様 いつもコメントありがとうございます。hattoさんのコメントで 生き返るような気分です。身近、足元がわたしの領域です。 これからもよろしくお願いします。昨日あたりに投稿した 葉っぱが今日はもう緑が濃くなってしまいました。がっかりです。 旬という期間だって10日あります。これは何と呼ぶのでしょう。 刹那的ですよね。明日でもいいやは、いけない考えですね。 これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
2012年11月08日09時02分
Teddy 様 いつもコメントありがとさん。Teddyさんのコメントで 生き返るような気分です。お2人のコメントがあって とてもありがたいです。わたしとhattoさんは同じ歳 で、小津先生が二つ下です。あなたも小津先生と同じ であればうれしいなと思います。若しくはわたしより もっと年上であったらあり難いなと思いました。普段 の生活で見落としているところを綺麗な切り口で投稿 できるよう頑張りますのでよろしくお願いします。 分かる範囲でお答えするぐらいですよ、こんなお答え を頂きたかった。恋人になってくれではないのだから。。
2012年11月08日11時54分
カメラの目で極日常に目を向けてみると、様々な発見がありますね。 ありふれたものから実はとても大切な何かが見えたりします。 僕はたぶん少し下かもしれません^^
2012年11月08日13時52分
Noel 様 いつもコメントありがとうございます。 わたしは身近なところで何かを見つけなければ なりません。 僕はたぶん少し下かも、とはどういう意味ですか? 忙しければ結構ですよ。
2012年11月08日17時13分
hatto
この光りで廻りの木々達の輝きも変わるのが面白いですね。身近にある被写体へ目を向けられるのは良い事ですね。新発見が出来るかも知れません。
2012年11月08日05時07分