写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

るし るし ファン登録

枯山水と銀杏の木

枯山水と銀杏の木

J

    B

    車で20分ほどのお寺に紅葉狩りに行って来ました。

    コメント8件

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    美しいですね 素朴さの中に個性がきっちりでていて 素晴らしいと思います

    2012年11月07日22時45分

    るし

    るし

    >>銀爺40さん ありがとうございます^^ 紅葉した銀杏の木がアクセントとなり、彩りを与えてくれました☆彡

    2012年11月07日23時58分

    sokaji

    sokaji

    大きな銀杏の色づきが見事ですね。 左に松を入れ、右に軒先を残した切り取りも見事です。

    2012年11月08日11時23分

    るし

    るし

    >>sokajiさん ありがとうございます^^ 侘び寂びの空間を切り取るのは難しいですが、楽しさに時間を忘れますネ☆彡

    2012年11月08日12時48分

    るし

    るし

    >>武蔵さん ありがとうございます^^ ポカポカと日差しも暖かく、縁側に座り込んで庭を眺めているお客さんも居ました☆彡 四季折々の花が咲き、年間を通じて楽しめるお寺なんです(^^ゞ

    2012年11月08日20時25分

    るし

    るし

    >>NAKANONさん こちらこそよろしくお願い致しますm(_ _)m 散った銀杏の葉が、建物の屋根や枯山水の上に落ちて、辺りを黄色一色に染めようとしていました^^ これからの晩秋は落ち葉も含めて表現していきたいです☆彡

    2012年11月08日22時58分

    hatto

    hatto

    何とわらぶき屋根のお堂でしょうか。珍しいですね。しかも贅沢な枯山水の石庭。きっとこれは禅宗のお寺でしょうね。左に懸崖仕立ての松に、右には大銀杏素晴らしい秋模様に感動しました。

    2012年11月11日15時21分

    るし

    るし

    >>hattoさん 本堂の外廊下の端から風情の感じられる庭を撮りました^^ 本堂横には小さな滝があり、裏庭には大きな池もあるので、本堂周辺だけでも色々な表情を見せてくれます☆彡

    2012年11月11日17時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたるしさんの作品

    • 紅葉の絨毯
    • 差し込む光
    • 光り輝く絨毯
    • 雨の中の鳶
    • 移りゆく季節
    • 山装う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP