写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

妻籠の宿

妻籠の宿

J

    B

    長野県南木曽は妻籠宿。 古くから中山道の宿場町して栄え今もその面影を残す町並みが美しい所です。 人も殆ど居なくなる夜、店の明かりが暖かく感じられました^^

    コメント20件

    Teddy_y

    Teddy_y

    温かみのある宿の灯りに旅人の心は癒されるでしょうね~ ここにも日本人のおもてなしの気持ちを感じさせられます。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年11月07日20時30分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な情景ですね~! 未だにこの様な光景を見ることが出来るのですね。 心に温もりを感じる素晴らしい描写ですね!

    2012年11月07日21時05分

    ♪~

    ♪~

    このあたたかい明かりはなごみますねぇ(*^_^*) 宿泊してみたくなりました♪

    2012年11月07日22時20分

    青い彗星

    青い彗星

    うゎ~雰囲気良いですね~。 挨拶が遅れました。こんばんは^^ 上手いな~。ん~ん~こんなん僕好きですね~^^ 風情もあるし、温かみもあるし素敵ですね(^^)

    2012年11月07日22時24分

    pastel

    pastel

    おっ!! これいいねっ♪ 温かみをすごく感じる、光と影がうまく取り入れられていて素敵っ☆^^ こういったところに、行きたくなってきたっ☆

    2012年11月07日22時58分

    イガニン

    イガニン

    Teddy_yさん、 夜になると明かりが消える。。ここが宿場だったころはそれが当たり前で、 たどり着いた旅人たちはこのような宿の明かりにさぞ癒されたんでしょうねぇ^^ そんなことを撮影しながらふと考えました。 ありがとうございます♪

    2012年11月08日06時41分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 ここは街頭も殆ど無く、雰囲気がとても良く残されています。 峠を越えると馬籠宿という宿場もありこちらも雰囲気が良く残されています♪ 暗くなってこの明かりが暖かいと感じられました^^

    2012年11月08日06時43分

    イガニン

    イガニン

    honyakaiさん、 honyakaiさんにとってそれは思いで深い地なんでしょうね^^ 峠を越えられたということでしょうか? この日車で馬籠から越えましたが、そこそこ距離があったような^^; ありがとうございます♪

    2012年11月08日06時47分

    イガニン

    イガニン

    macallan12さん、 この格子戸、和の情緒が溢れていました。そしてその影に萌えました(笑) ありがとうございます♪

    2012年11月08日06時49分

    イガニン

    イガニン

    gontanさん、 散策するのにも面白い所だと思いますよ♪ 昔ながらの雰囲気が良く残されています^^ こういう色の光って癒されますよねぇ。

    2012年11月08日06時51分

    イガニン

    イガニン

    ♪~さん、 こういう色って和みますよねぇ♪ 宿泊してここで目覚める朝と言うのも中々雰囲気があるかもしれませんねぇ^^

    2012年11月08日06時52分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 いつも最初こんばんはの青い彗星さんがまさかのフライング!?(笑) どうもです^^ こういう感じお好きだったんですね♪時間があればゆっくり散策してみたくなるような所でしたよ^^

    2012年11月08日06時55分

    イガニン

    イガニン

    pastelさん、 ここは雰囲気良かったからなぁ^^ てもう二ヶ月前の話なんやな~時間経つの早っ(笑)

    2012年11月08日06時56分

    Em7

    Em7

    去年、ここに行く事を松本の居酒屋さんのおやじさんに勧められたんですが 結局奈良井宿に行ったんですよ。大して興味無かったんですけどね。 行って見て、その雰囲気の良さにやられましたヨ。(^^) ここも行って見たいんです。 でも最近旅番組でここやってたから・・・・今頃混んでるんかな・・・なんて想像してます。

    2012年11月08日10時04分

    バライタ

    バライタ

    何でも写せるのですね、そしてそれがハイレベル、 タダの森フェチでは無いみたい(^^)

    2012年11月08日20時41分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 どちらかと言うと県外の僕でも知ってる妻籠、馬籠が有名なんでしょうね。 僕も最初は大して興味無かったんでよ。そして見事にハマったんです(笑) 奈良井宿もなかなか雰囲気のありそうな所ですね。といいますか写真見る限り奈良井宿のが いいかもしんない^^; 紅葉時期も相まってえらいことになってそうですね~(笑)

    2012年11月09日05時55分

    イガニン

    イガニン

    NAKANONさん、 時間に制限があり(いつものように(笑)) 闇が迫る時間帯に行きましたのでちょっとしか散策できませんでした^^; 皆さん奈良井宿に行かれるんですね~。次は奈良井宿にも行ってみたくなりましたよ♪ ライトアップ幻想的な宿場町を想像してしまいました^^ 僕は琵琶湖で有名な滋賀ですよ~^^ここ妻籠まで2時間はかかります(笑)

    2012年11月09日06時03分

    イガニン

    イガニン

    バライタさん、 こういうのはあんまり撮らないので手探りですが^^; ハイレベルだなんてハードル上げないで下さいよ~(゚ー゚;)ブルブル 宿場フェチも追加ですかね?(笑)

    2012年11月09日06時06分

    MIURA

    MIURA

    凄く和みます。 日本の心があるような作品です。 以前、昼間にここを訪れているので夜もまた魅力がありますね^^

    2012年11月09日08時07分

    イガニン

    イガニン

    三浦太一さん、 古き日本の良さ、懐かしさがある所でした^^ 昼に行かれたのですね。夜は灯りこそ少ないですが昼とは違う情緒を感じることができます♪

    2012年11月09日17時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • 早春の風
    • Ristorante
    • Melancholy...
    • 想い想い
    • 歩み
    • ちょこっと京都 ~ラララ♪~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP