atsushisw
ファン登録
J
B
その2以降を用意しているわけでもないのですが、 この先、モミジとかも撮影したいので、一応「その1」ということで。 これは桜の葉っぱです。 かなり加工してます(汗)。うまい具合に葉っぱが浮き上がってきたので現像!
tomo.さん いつもコメントを頂き、有り難うございます。 NOKTON購入、おめでとうございます。 作品見せていただきました。撮り手が違うと全然雰囲気が変わって、 かっこいい出来でしたね。 お互いにNOKTONを楽しみましょう!!
2012年11月09日10時59分
Teddy_yさん いつもコメントを頂き、有り難うございます。 この写真もNOKTONで撮っているのですが、マニュアルフォーカスのほうがむしろ オートフォーカスよりもピントの信頼度が高い感じです。 このレンズ、質感はすごい出るかもです。
2012年11月09日11時03分
ブルさん いつもコメントを頂き、有り難うございます。 ピンが来ているところのキレと、ボケたところの柔らかさの落差が 妙に不思議な感じを生むのかもしれないです。 紅葉はちょっと苦手です。もしかしたら、その2は無いかもです・・・。
2012年11月09日11時07分
はじめまして!! カメラからたどってまいりました。 とても印象的な描写にお邪魔させていただきました。 綺麗ですね~!! はじめたばかりで何もわからぬまま撮っておりますがこのレンズもとても興味あります~。
2012年11月11日13時55分
seysさん コメントを頂き、有り難うございます。 seysさんの作品、ちょっと拝見しました。すげぇレベル高いです。 このレンズもお持ちのようですね。マジで魔性のレンズですよね。 フルサイズとかでかい機材をかつぐのがばからしく思えました。 僕のほうはちょくちょくアップしているので、また見にいらしてくださいねー。
2012年11月15日12時50分
kachikohさん コメントを頂きまして、有り難うございます。 kachikohさんはなるべく撮ってだしを心がけているとのことで、 そのお気持ちがすごくよくわかるので、この葉っぱレタッチは 心苦しいです。でもやめられない!すごい変わるんですよ〜SILKYPIX使うと。 禁断のリーサル・ウエポンですよ。
2012年11月15日21時46分
tomo.
やはりこのレンズは独特の描写をしますよね^^ このショットもボケ感がとても面白い味わいがありますね。 良い感じに浮き上がってると思います! atsushiswさんに触発されて、 僕もこのレンズ先日ヤフオクでポチってしまいましたよww
2012年11月07日20時07分