写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KOSHIN+ KOSHIN+ ファン登録

mother lake

mother lake

J

    B

    コメント26件

    hatto

    hatto

    今日は奇しくも同じ倒木が主役でしょうか。(笑)モノクロとカラー表現の個性も出ましたね。 大海原にくり出す太古の船の様にも見えます。倒木と云いますと暗いイメージも有りますが、私はこの作品では、何か未来へ繋がりそうな物が、写っているかに思いました。

    2012年11月07日18時17分

    mar-kun

    mar-kun

    mother lake…懐かしいフレーズ!!笑 新海浜ですか??(^^) またびわ湖撮りに行きたくなりました!!

    2012年11月07日18時55分

    近江源氏

    近江源氏

    古代のロマンを感じます 倒木が古代人の太古の舟を想像します モノクロでの表現が素晴らしいです

    2012年11月07日18時58分

    ギルバート

    ギルバート

    モノクロがかっこいいですねぇ(*^O^*) 目の前にある大木は流されてきた船かな? 自然のなかでも海はすごい脅威ですからね。

    2012年11月07日19時06分

    ninjin

    ninjin

    ある日の琵琶湖の表情ですね。 雲が良い働きをしていますね。空間の拡がりと過去から未来への時間的拡がりを表しているようです。 母なる大きな湖があるおかげで空も大きい。

    2012年11月07日19時38分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    びわ湖ですか・・・引き込まれます^^

    2012年11月07日19時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    存在感のある倒木の描写ですね。 空に向かって何かメッセージを訴えかけているようにも見え、とても印象に残る作品です。

    2012年11月07日20時06分

    梵天丸

    梵天丸

    自然の美しいオブジェ・・ モノクロ描写が作品盛り上げますね!!

    2012年11月07日21時11分

    サザビー

    サザビー

    このスケール感と雰囲気すばらしいの一言です!

    2012年11月07日21時37分

    kakian

    kakian

    倒木というより 古代の難破船が浮かび上がってきたような 時の流れを感じる表現でしょうか。 雲の様子も素晴らしい。 お見事です。

    2012年11月07日22時25分

    Thanh

    Thanh

    こういうのツボです。。。。 さすがです。

    2012年11月07日22時29分

    momo-taro

    momo-taro

    カッコいい・・ わずかに色を残したモノトーン調の仕上げは最高に素敵です。 流石の一枚ですね。

    2012年11月07日22時33分

    masa0622

    masa0622

    へぇ~。琵琶湖なんですか? モノクロの風景がなんとも言えず哀愁が感じられます。 いいですね^^

    2012年11月07日22時39分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    渋すぎます。 流木といい空の雲といい、めちゃ②好みです。

    2012年11月08日00時16分

    おハム

    おハム

    シャドウ部分が、グッと来ます! 素敵です。

    2012年11月08日01時28分

    Hsaki

    Hsaki

    いい構図、静かな水面に現れた流木の存在にインパクトを感じます^^構図が絶妙です。

    2012年11月08日06時27分

    sokaji

    sokaji

    このモノクロ表現が素晴らしいですね。 波の表情、雲の表情も素敵です。

    2012年11月08日11時03分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    なんか、釘づけになりました。 ものすごい印象的です。

    2012年11月08日17時15分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    皆様コメントありがとうございます* たとえ死であっても生まれ故郷の元へ という意味を込めて 死を表現しました。 決して、暗い作品ではないと自分は思っております。

    2012年11月08日18時32分

    button

    button

    母なる湖、タイトルが素敵です。 倒木にはるかな湖面、構図もいいですね。

    2012年11月08日20時48分

    ちゅん太

    ちゅん太

    琵琶湖にはこういった流木が、大きな川の河口でよく見かけられます。 そんなところを発見したなら、すぐにルアーをキャストです。 まだまだ、琵琶湖ではカメラより釣竿の方が好きな私です^^

    2012年11月08日23時55分

    shu1973

    shu1973

    この雰囲気にモノクロが凄く合っていて、凄く引き込まれます。

    2012年11月08日23時58分

    きじむなー

    きじむなー

    自然の法則に従って流れる雲、揺れる湖面、そして静かに朽ちてゆく木... スケールの大きな一枚ですね!

    2012年11月09日16時44分

    mimiclara

    mimiclara

    何百年何千年と継承されてきた風景でしょうか いつかはこの倒木も朽ち果て母なる湖に還るのでしょうね

    2012年11月10日16時33分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    モノクロの陰影がより雰囲気を醸し出していますね♪ ゆったりとした波、空の筋雲・・・そして倒木・・・ タイトルと相まって悠久の時間の流れさえ感じます♪

    2012年11月13日22時27分

    たまじまん

    たまじまん

    惹かれる作品でした。 素晴らしいッス。。

    2012年11月17日08時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKOSHIN+さんの作品

    • 秋の色
    • Nobody's sky ...
    • Harmony
    • Maid in Japan
    • +
    • 冬物語

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP