写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MIURA MIURA ファン登録

小入の朝

小入の朝

J

    B

    天気予報を確認し、西高東低の気圧配置に天気は晴れ。 前日との気温差は15度程あると言う条件を満たしていたので、行き当たりばったりの行動に出てみました。 数年前に高島市のポスターをみ見てこんな場所があるんだと知りました。 最近ではホットスポットとなり、平日でもこんな僻地に大勢のカメラマンが押し寄せます。 しかし、日ごろの行いが悪いせいか雲海は見れませんでした。 狙っていたのは、星空と紅葉と雲海のトリプル絶景です。 まだ可能性があるので11月いっぱいどこかでチャレンジしたいと思います。

    コメント7件

    MIURA

    MIURA

    eng☆nukadaさん もう絶景ですもん。 土日はエグイ置き三みたいですよ^^ 山の一本道なので駐車スペースも大変です。。。

    2012年11月07日17時56分

    Good

    Good

    なるほど、道が有るので軌跡を! 拡大してみましたがいいアクセントになり紅葉との良いコラボですね。 飽きのこない描写、ナイスなセレクトでございます☆

    2012年11月07日21時37分

    近江源氏

    近江源氏

    雲海が見られなかったのは残念でしょうが 素晴らしい絶景で大勢のカメラマンが押し寄せますね 紅葉、星空、雲海のトリプル撮影期待して 楽しみに拝見させて頂く事を待っています

    2012年11月08日05時45分

    MIURA

    MIURA

    Goodさん ちょっと広角すぎるかと思いますが拡大していただくとわかりますよね^^ 連続カーブの道がここの紅葉と雲海スポットにメリハリを出してくれます。 とても人気の高いスポットとなっています。 近江源氏さん ぜひ行ってみて下さい(笑) 車中泊になりますが、夜通しここの風景を見つめながらもいいもんです^^ 次は休みでなくても仕事に間に合う程度に行こうと思いますが、土日を外した方がいいので紅葉が終わらない後半に狙ってみます。

    2012年11月08日12時29分

    MIURA

    MIURA

    武蔵さん そして風がないことです。 雲が山の麓に落ち着くまでに風に流されないことです。 今回は風で駄目でした。 天気予報では風もなく穏やかだっただけに残念です。 秋の天気と山の天気とダブルで読みにくいと言う事です><

    2012年11月08日18時14分

    junites uno

    junites uno

    幻想的ですねぇ。。。 自然がやっぱりいいですねぇ

    2012年11月09日00時00分

    MIURA

    MIURA

    junites unoさん ありがとうございます。 自然の風景が写真家にとって意欲を駆り立てる源ですね^^

    2012年11月13日08時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMIURAさんの作品

    • イロトリドリのセカイ
    • 秋の風
    • 養老の滝②
    • 奈良の秋がやってきた
    • 晩秋
    • 月とイチョウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP