おおねここねこ
ファン登録
J
B
新装成った東京駅を望遠で。 HATOバスを入れて見ました。 新鮮味はないのですが。 茜色の空気の中、正面の窓ガラスには夕方の光と、 ライトUPの光と、室内の灯りも。 この時間帯の光を待つのも楽しいものです。 正面はこちらから見て、一寸左を向いているんですね。 上にはクレーンが2本有るので、極力見えないように。 WB=日陰:Amber、Magenta微調整、CPLF、三脚、風景モード。
温もりを感じる素敵な駅舎の色合いですね。 はとバスを点景にされたところは、おおねここねこさんならではの素晴らしい感性の表れですね。 丁度今、八重洲口方面に向かっているところですので、丸の内側も覗いて見ることにします(^_^)
2012年11月07日08時21分
新しくなった東京駅、まだ見に行っておりませんが、混雑しているのでしょうね。それにしても丸の内や東京駅界隈の変わりようは凄まじいですね。今行っても、もう道も方向も分からなくなっているかもしれません。
2012年11月07日08時26分
リニューアルした東京駅…大勢の人が集まってくるだけの 魅力のある建物ですね。盛岡の旧岩手銀行本店の建物の設 計者と同じ方なのでよく似ているのですが、早く見てみた いと思います。おっとこれが吸引力ですね^^
2012年11月07日09時30分
SSが1/2でもこれだけの世界が見れるんですね。 そして望遠効果も出ていてうまい絵の出し方です。 これが東京駅の正面なんですね。 何年か昔に一度だけ行ったっきりです(笑)
2012年11月07日18時05分
夕暮れの東京駅、慌ただしく行きかう様子がスローシャッターで表現されていますね。 自分も数年間は東京駅に通っていたので、夕暮れになるとウキウキしたのを思い出しました。 リニューアル後は行ってないので、一度は訪れてみたくなりました^^
2012年11月07日23時01分
hatto
皆さんの作品は全体が多くて、この様にアップで撮られたのは新鮮みがあります。両サイドのライトが良い仕事していますね。また流石のワンポイント東京のシンボルはとバスが良いですね。
2012年11月07日05時35分