苦楽利
ファン登録
J
B
夏にこの場所での、「ため池でため息」というタイトルの写真をアップしたのでこのタイトルになりました。秋は絶対いいはずと思っていたので行ってみました。期待通りの紅葉を見ることができました。
ため息でも、大ため息をさせて頂きました。(笑)ちょっと駄洒落も吹っ飛んでしまいそうな素晴らしい情景。(笑)この紅葉の素晴らしい所は、絶妙な常緑樹の配置でしょうか。とっても良いアクセントになっています。そんな風景をため息をつきながら、撮られている苦楽利さんを想像しています。
2012年11月06日12時21分
素晴らしい場所ですね。 紅葉、光、映り込み、全ての条件が整ったからこその「ため息の秋」ですね^^ 映り込みを見るとついカメラを向けてしまう自分にとっては、楽園のような場所です!
2012年11月06日23時28分
黒おじさんさん、コメントありがとうございます。 この辺は、豪雪地帯で、ブナを中心にした林が広がっています。 雪が多い場所なので植林が進まなかったのでしょうね。
2012年11月08日20時42分
FRBさん、コメントありがとうございます。 日が昇るころから撮り始めて、日が差して来て風が 出てきて波が立つようになったのでこの場を離れました。 やはり映り込みがないと物足りないですね。
2012年11月08日20時45分
button
おっしゃるとおり山全体が見事な紅葉ですね。 映り込みに静けさを感じます。
2012年11月06日08時48分