写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きじむなー きじむなー ファン登録

静寂 / 無心

静寂 / 無心

J

    B

    心静かに ただ眺める...                      し~ん

    コメント53件

    マッツン75

    マッツン75

    誰もいないこの静寂感が良いですね~^^ そうだ!京都へ行こうと 呟きたくなります(笑)

    2012年11月06日01時46分

    BUGSY

    BUGSY

    瑞宝院の枯山水は夏に行った時に悪戦苦闘しながら何百ショットも切りましたが 納得のショットは1枚もなしでした(涙) 素晴らしい切り取り目から鱗です。 高桐院のここは私にとって永遠の課題です。

    2012年11月06日01時58分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ここは何時見ても良いですね^^ 石畳、竹の柵、奥の門と素敵空間が 形成されておりますね^^ まだ行った 事がない近場なので、今度入ってみた くなりました^^

    2012年11月06日03時35分

    シンキチKA

    シンキチKA

    静寂感がいいですね^^ 紅葉が始まったら凄い人になるんでしょうね! このシンプルな構図も心が落ち着きます!

    2012年11月06日05時02分

    inkpot

    inkpot

    アンダーめの露出が静かな空気を効果的に醸し出していますね。しっとりと落ち着いた大人の京都ですね。

    2012年11月06日10時40分

    まこにゃん

    まこにゃん

    吸い込まれそうな静寂の世界。 美しいですね!! 前の2枚も光を生かしたとても素敵な切り取りですね!! 石庭の美しさも堪能しました。

    2012年11月06日10時50分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    無心になって空気と香りを楽しむそんなイメージ持ちました(^^) 張り詰めた緊張感が良いですね♪

    2012年11月06日11時47分

    cat walk

    cat walk

    この絶妙な露出とそれがもたらす質感、 拡大鑑賞するともはや自分がここを訪れたかのようです(^^) Merrill作品も含め、素晴らしい!!

    2012年11月06日13時06分

    サザビー

    サザビー

    静寂という言葉が一番似合うシーンのように感じます^^ 落ち着いたトーンがさらに雰囲気をかもし出している一枚ですね^^ すばらしいです!!

    2012年11月06日16時49分

    one_by_one

    one_by_one

    音のない世界... 拝見していると心が落ち着きます...

    2012年11月06日17時46分

    チキチータ

    チキチータ

    ここの景色はほんと素敵ですね。 絶妙なアンダー加減で魅せるしっとりした光景素敵です。

    2012年11月06日18時36分

    梵天丸

    梵天丸

    奥に誘われるような素敵な構図・・ 深い色合いもしっとりの雰囲気も 素敵な一枚ですね!!

    2012年11月06日19時48分

    レオ

    レオ

    静寂感、バリバリですね^_^ このようなところを和服美人とゆっくり歩いてみたいです^_^;

    2012年11月06日21時12分

    Good

    Good

    ここも良く拝見する名所ですね、 しかし人が少ないですね、これからでしょうか? でも苔の色合いがとても深みが有り難しい露光だったのでしょう☆

    2012年11月06日21時21分

    きじむなー

    きじむなー

    マッツン75さま コメントありがとうございます。 何度も訪れているお寺さんですが、こんなに人がいないのには初めてです! わたしも”そうだ!京都へまた行こう”と決意しました^^

    2012年11月06日21時38分

    きじむなー

    きじむなー

    BUGSYさま コメントありがとうございます。 瑞峯院の枯山水は波立っていて独特ですよね。 裏や脇の小庭園も見事なアレンジで、大徳寺の中で一番撮り甲斐のあるお寺さんで大好きです^^ 高桐院は、アングルは寄るか引くかくらいしかバリエーションが思いつかないのですが、 訪れた時期・時間によってわずかに差し込む光の入り方の違いを毎回楽しみにしてます。

    2012年11月06日21時38分

    きじむなー

    きじむなー

    ginkosanさま コメントありがとうございます。 定番の場所で、特に凝った撮り方でもなかったのでお恥ずかしいのですが、 お楽しみいただけて良かったです^^ 大徳寺は枯山水のお庭のあるお寺さんが多いので、晴れの日に行かれた方が コントラストがついて良いと思うのですが、ここだけは雨の日もまた格別ですよ!

    2012年11月06日21時39分

    きじむなー

    きじむなー

    シンキチKAさま コメントありがとうございます。 この静寂はある意味期間限定ですね! 紅葉の時期は確かにすごい人でなので、拝観時間前に ここだけサッと撮って、中は後からゆっくり見るようにしています^^

    2012年11月06日21時39分

    きじむなー

    きじむなー

    不良オヤジさま コメントありがとうございます。 この景色を見るためだけでも京都に行く価値がありますよね!

    2012年11月06日21時39分

    きじむなー

    きじむなー

    inkpotさま コメントありがとうございます。 仰るとおり、静けさを表現したくて暗めにしております^^ 人気の場所ですが、人がいなくて落ち着いた雰囲気でした。

    2012年11月06日21時39分

    kakian

    kakian

    時には京都に行って こんなところで静かに佇みたいですね。 素晴らしいです。

    2012年11月06日21時39分

    きじむなー

    きじむなー

    まこにゃんさま コメントありがとうございます。 この時期限定の静寂の世界ですね^^ 写真もたくさん撮りましたが、人がいないのをいいことにこの石畳を何往復も歩きました(^^;ゞ 枯山水はいつもうまく撮れないんですが、今回は何故が自分もいい感じに思えました…

    2012年11月06日21時39分

    きじむなー

    きじむなー

    ★HIDE★さま コメントありがとうございます。 いつもは人がいなくなるタイミングをひたすら待つのですが、 今回はだれか来ないかなぁって逆に人待ちしてみたくなるほどの隙ようでした^^ おかげで完全に自分の世界に入り込めました(^^;ゞ

    2012年11月06日21時40分

    きじむなー

    きじむなー

    cat walkさま コメントありがとうございます。 ここは構図で工夫する余地があまりないので、大切に1枚づつ撮ったつもりです。 ご評価いただけてうれしいです^^ メリルの枯山水の写真…お伝えできないのですが、等倍観察すると小石一つ一つまでくっきりです!

    2012年11月06日21時40分

    きじむなー

    きじむなー

    サザビーさま コメントありがとうございます。 人気の定番スポットですので写真に目新しさはないかもしれませんが、 静けさを感じていただけたなら嬉しいです! 慌ただしいとうまく撮影できないので、人を気にせず撮影に没頭できたのは よかったです^^

    2012年11月06日21時40分

    きじむなー

    きじむなー

    one_by_oneさま コメントありがとうございます。 他の写真でもそうなんですが、今回は”静けさ”には非常に恵まれていて、 まわりを気にせず落ち着いて撮影できましたね^^

    2012年11月06日21時41分

    きじむなー

    きじむなー

    レフティさま コメントありがとうございます。 レフティさんの京懐石のお写真、覚えてますよ! また行っちゃってください^^ 人気のスポットですが、静かな雰囲気を独り占めいたしました。

    2012年11月06日21時41分

    きじむなー

    きじむなー

    チキチータさま コメントありがとうございます。 定番のスポットですが、人待ちすることもなくスムーズに撮影できました^^ 構図に工夫ができない場所なので、丁寧に撮るようにしました!

    2012年11月06日21時41分

    きじむなー

    きじむなー

    梵天丸さま コメントありがとうございます。 苔が元気でしたので、緑が石畳を取り囲むような雰囲気でした^^ 何せ人が来ないので、じっくりカメラを構えることができました。

    2012年11月06日21時41分

    きじむなー

    きじむなー

    レオさま コメントありがとうございます。 有名スポットですが、オフシーズンのメリットを享受して静かな雰囲気を独り占めしました^^ “このようなところを和服美人とゆっくり歩いてみたいです^_^;” …そういうシチュエーションが一番ぴったりですね!

    2012年11月06日21時42分

    きじむなー

    きじむなー

    Goodさま コメントありがとうございます。 ちょうどタイミングが良かったのか、どこに行ってもガラガラで、 撮影のために人待ちするような場面は一切ありませんでした! もう11月になりましたので、下旬に向けて徐々に人が増えてきていると思います。 苔が元気で、石畳を取り囲むグリーンベルトのようでよかったです^^

    2012年11月06日21時42分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    ホントに心が静まるような作品ですね! 何だか座禅してみたくなりました(笑) やっぱり京都はいいですね~(^O^)

    2012年11月06日21時46分

    ニーナ

    ニーナ

    広角で長~~~い小路になってますね。 アンダー補正でシットリ緑が素適です。

    2012年11月06日22時27分

    ケンチ

    ケンチ

    何とも言えない静けさが漂っています。 計算された構図、素晴らしいです。 落ち着いた深い色合いもとても綺麗です。

    2012年11月06日22時45分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    いい雰囲気です。 訪れてみたくなりますね^^

    2012年11月07日10時14分

    y@s

    y@s

    小鳥のさえずりが聞こえてきそうです。もう今の時期だと人で一杯でしょうね~・・。

    2012年11月07日12時27分

    きじむなー

    きじむなー

    ちーこ&ライオンさま コメントありがとうございます。 せっかくの京都ですから、わたしも座禅とか写経とかも体験したのですけど、 いつも手が回らない(時間が足りない)んですよ。 京都滞在中、どこに行っても拍子抜けするくらい人がいなくてよかったです^^

    2012年11月07日22時31分

    きじむなー

    きじむなー

    ニーナさま コメントありがとうございます。 広角、といってもAPS-Cで24mmですから… ここも苔が元気で、良い緑でした^^

    2012年11月07日22時31分

    きじむなー

    きじむなー

    ケンチさま コメントありがとうございます。 ココはあまり構図の工夫の余地がない感じでしたが、竹の手すりに 目線を近づけて奥行き感を出してみようと思いました^^ 緑…キレイでしたよ!

    2012年11月07日22時32分

    きじむなー

    きじむなー

    こるぷらさま コメントありがとうございます。 低目から撮ると自分が歩いてゆくような感覚になりますからね^^ ホント静かで誰もいなくて、内緒ですがこの参道を何往復も歩いちゃいました(^^;ゞ

    2012年11月07日22時32分

    きじむなー

    きじむなー

    ろでぃーくんさま コメントありがとうございます。 いい雰囲気でしたよ! ここを歩くと、ちょっと心がきれいになったような気がします …実際には何ら変わっておりませんが(^^;ゞ

    2012年11月07日22時32分

    きじむなー

    きじむなー

    awesomeさま コメントありがとうございます。 今月中旬から下旬にかけては込み合うでしょうねぇ^^ 紅葉は見られませんでしたが、良い時期に訪れたなぁって思っています。

    2012年11月07日22時32分

    fog-y

    fog-y

    吸い込まれる感じですね!!大画面で見ると尚更…。 やや低めから撮られたというのが効いていると思います!

    2012年11月08日06時56分

    きじむなー

    きじむなー

    fog-yさま コメントありがとうございます。 京都のお寺には魅力的な石畳がたくさんありますが、 ここがわたしの中でNo.1なんです! ここを通る方はなぜか皆さん無言で、おっしゃるように 奥の山門の方へ吸い込まれてゆく感じなんですよ^^

    2012年11月09日16時02分

    きじむなー

    きじむなー

    まゆきさま コメントありがとうございます。 京都の良さは、わたしも大人になってから、 ふらりと訪ねるようになって初めてわかりました^^ 是非お出かけくださいね♪

    2012年11月09日16時04分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    深い緑の色合いと、奥行き感ある構図がたまらないです。 静かさが写真から伝わってきます。

    2012年11月09日23時02分

    irikun

    irikun

    高桐院ってステキですよね~。 また行きたいわ~^^/

    2012年11月10日00時22分

    GFC

    GFC

    ほぅ、、、良い雰囲気ですねぇ。ときおり小鳥の声が聞こえてきそう。

    2012年11月10日17時04分

    きじむなー

    きじむなー

    T-SUWARI(仮)さま コメントありがとうございます。 少し低めから一歩ずつ奥へ進んでゆくイメージです^^ ホントに静かでびっくり@@ ...で、写真撮り放題(^o^)v

    2012年11月10日18時12分

    きじむなー

    きじむなー

    irikunさま コメントありがとうございます。 高桐院いいですよね! この参道を見るだけで京都に来てよかったと思えます^^

    2012年11月10日18時13分

    きじむなー

    きじむなー

    GFCさま コメントありがとうございます。 ふだんなら人が途切れたタイミングを見計らってパシャリなんですが、 ホントに誰もいないので... 小鳥の声はわかりませんが、竹の葉が さわさわと揺れる音が心地よかったです^^

    2012年11月10日18時15分

    ハッキー

    ハッキー

    遅いコメントでスミマセン。 京都はこのような緑一色もステキです。 きじむなーさんの切り取りもいい感じですね。 ファンにならせてもらいます。

    2013年06月07日10時54分

    きじむなー

    きじむなー

    ハッキーさま コメントありがとうございます。 こういう中途半端な時期は観光客も少なくてのんびりできますよ^^ 梅雨時の京都にも行ってみたいんですよねぇ... ファン登録ありがとうございます。 サイトへのアクセス&写真をupする頻度が最近極端に落ちていますが、 細々と続けてゆきますのでどうぞヨロシク!

    2013年06月09日19時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたきじむなーさんの作品

    • Do it.
    • 空からAliceが堕ちてきた
    • speed of light
    • Best wishes!
    • Staircase Lover ♡08
    • her footprints

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP