写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

空が蒼くなる刻

空が蒼くなる刻

J

    B

    肉眼でも空が漆黒からわずかに青みがかった頃 富士の冠雪と空の色と夜景が写せるわずかな時間。 たぶん10分ぐらいの間だけ長時間露光で全てが浮かび上がってきます。 この時間を過ぎると、空が明るくなり富士山はシルエットで表現するしか なくなります。

    コメント23件

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    高ボッチからですか、とても美しいです!! 絶妙な時間帯で撮影されたのですね。 私はこの時間三つ峠におりました^^

    2012年11月05日22時40分

    ブル

    ブル

    マジすごい(;゚Д゚)! うっすらとした雲に負けない街の明かりと空のグラデーションが最高ヽ(*´∀`)ノ

    2012年11月05日23時07分

    shokora

    shokora

    美しいです! 浮かび上がった富士山から輝く宝石が流れてくるようです!

    2012年11月05日23時50分

    キリン☆

    キリン☆

    こんな絶景があるんですね(゜_゜>)!! 実に美しい!!

    2012年11月06日00時19分

    Thanh

    Thanh

    夜景でも朝焼けでもないマジックアワーですね。。 その一瞬を捕らえた作品とても素敵です。

    2012年11月06日04時26分

    kibo35

    kibo35

    メモメモです。

    2012年11月06日09時56分

    ぽいた*

    ぽいた*

    高ボッチ!!毎年行きたいと思いながら行きことが出来ていない場所。 そろそろ良い時期のようですね~!!美しいです!! 素晴らしいお写真有難う御座います。

    2012年11月06日11時35分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    素晴らしくグットタイミングですね。此方前日撃沈でした。

    2012年11月06日21時01分

    button

    button

    美しいとしか言いようがないですね。 このように撮れる事を予測して撮られたのが流石です。

    2012年11月06日21時14分

    soranopa

    soranopa

    なめこ汁さん  同じ時間に違う角度から富士山、いいですね。  12月に入ると冬期閉鎖になってしまうので、  精進湖方面に出没しようかなぁとか思ってます。

    2012年11月06日21時47分

    soranopa

    soranopa

    ブルさん  この日は、富士山がすっきりと見えていて良かったです。  欲を出せば、諏訪湖の上に少しだけ霧のベールがかかってくれたりすれば  良かったんですが、、、。

    2012年11月06日21時49分

    soranopa

    soranopa

    shokoraさん  私も初めて行った時は、  すげ〜、宝石みたいな夜景だと思いました。  こんな、朝早くからカップルで見に来ている人もいるんですよね、  きっと感動して帰って行くんだろうなぁ。

    2012年11月06日21時51分

    soranopa

    soranopa

    キリン☆さん  高ボッチで検索してみてください  有名な場所なので、凄い数の写真が出てきますよ。  通っているのですが、まだ自分で撮ってみたい景色に  出会えないんですよ。

    2012年11月06日21時53分

    soranopa

    soranopa

    Thanhさん  たぶん、この時間か、この3分前ぐらいが1番いい時間だと思います。  カメラを2台設置してしまったので、  今回は、露出の補正しながら2台のカメラのシャッターを切るという  事務的な作業になってました。  

    2012年11月06日21時54分

    soranopa

    soranopa

    kibo35さん  あと、暗過ぎてオートフォーカスは使えないので  遠くの夜景の灯りを使ってライブビューの拡大が頼りになります。  背面液晶用ルーペも併用してます。

    2012年11月06日21時57分

    soranopa

    soranopa

    ぽいた*さん    これからが最高の時期だと思いますよ。  寒ければ寒いほどいいかと思います。  12月第一週頃に冬期閉鎖で車が入れなくなるはずなので、  これから月末までの期間で天気次第だと思います。  11月末の3連休は、三脚を設置する場所が無くなるぐらい混みますよ。  山頂だと午前2時には行かないと最前列は厳しいかもです。  

    2012年11月06日22時02分

    soranopa

    soranopa

    monpetokuwaさん  前日は撃沈だったんですか?  行こうと思っていたのですが、寝過ごしてしまい  日曜の朝に行った次第です。  今年はあまり行っていないのですが、  今年は1勝3敗2分けぐらいの勝率です  <あまり良く無いですね。  去年は、7勝9敗ぐらいでした。

    2012年11月06日22時04分

    soranopa

    soranopa

    buttonさん  同じ場所に何度も行って、何百枚も写しているはずなんですが、  これがまた、思ったように撮影出来ないもんなんです。  そのうちのまともに撮れた1枚ですよ。

    2012年11月06日22時07分

    月影

    月影

    素敵な時間ですね。^^

    2012年11月07日04時57分

    takz

    takz

    おじゃまします。 綺麗な富士山ですね。美しい。

    2012年11月07日23時18分

    soranopa

    soranopa

    月影さん  待っている時間は、知らない人とも知り合いになることもあるし  なかなか楽しいですよ。

    2012年12月03日20時53分

    soranopa

    soranopa

    takumangさん  うちの近所から見れる富士山としては  最高のロケーションなので、つい通ってしまいます。

    2012年12月03日20時54分

    soranopa

    soranopa

    ゴルヴァチョフさん  夜景と長時間露光が好きなので  ついつい行ってしまいます。

    2012年12月03日20時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 残雪と夏の銀河
    • 星々に囲まれて
    • 幻
    • ふたつの月
    • HIKARIの力
    • 白い世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP