写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

色とりどり【漁場】

色とりどり【漁場】

J

    B

    コメント17件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    海苔の養殖場も最近はカラフルになりましたね~! 小舟の端も少し顔を出しているのもナイスですね

    2012年11月05日22時02分

    hatto

    hatto

    一瞬浮きかと思いました。しかし浮きは浮きですね。(笑)視点の素晴らしい作品ですね。

    2012年11月05日22時26分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    こんなカラフルなのは初めて見ました。

    2012年11月05日23時00分

    sokaji

    sokaji

    え~つ 何これ・・・が第一印象です。 海苔の養殖なんですね。 しかしこの光景の切り取りは難しそうですが、 上部に少し岸、左に船首を入れて上手く切り取ってますね。

    2012年11月06日08時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こんなにカラフルな海を見たのは初めてです! 海苔の養殖自体をちゃんと見たことがなかったのですが、この光景は撮りたくなりますね。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年11月06日10時38分

    inkpot

    inkpot

    左端の小舟が全てを物語っていますね。

    2012年11月06日10時45分

    Rojer

    Rojer

    写楽庵さん カラフルですよね、本当に。 たまたま猛禽を追いかけて訪れた場所でしたが、以前から気になっていたので撮影してきました。 コメントありがとうございます♬

    2012年11月06日19時13分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん 実はこれ、外房なのです。しかも九十九里の一角でして、ちょっと南の方に向かった先にあります。 猛禽(鳶)を追いかけて、ミサゴを求めて探し歩いた先で見つけた場所です^^; 天気がよかったので、いっそうカラフルに見えましたよ。 コメントありがとうございます♬

    2012年11月06日19時15分

    Rojer

    Rojer

    hattoさん ありがとうございます。 本当は海苔の養殖かどうかははっきりしないのですが、どうやらそのようだったのでタグに記載しました。 天気がものすごくよかったので、もっといろいろな角度から撮影しても面白かったかなぁって、ちょっと公開しています^^; コメントありがとうございます!

    2012年11月06日19時17分

    Rojer

    Rojer

    こしんさん カラフルですよね… 自分も訪れた時あまりにカラフルだったので、思わず撮影してしまいました^^ コメントありがとうございます♬

    2012年11月06日19時18分

    Rojer

    Rojer

    さよなら小津先生さん はい、右側の風景が散漫な感じがしたので、少しトリミングしています。 左は撮影時の感じのままだったと思います。 カラフルな漁場に、驚きました^^ コメントありがとうございます♬

    2012年11月06日19時20分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん 実は、少し右側の風景が散漫な印象だったので、トリミングして調整してます。 自分もこの場所では、カラフルな風景に吃驚しました^^ 巧く撮れてたら嬉しいのですが、もっと粘っていろいろ工夫しても良かったかな?と少し後悔しています。 コメントありがとうございます♬

    2012年11月06日19時21分

    Rojer

    Rojer

    Teddy_yさん 天気がよいと撮影に出かけたくてうずうずしてしまって^^; ほかの方のコメントにも書きましたが、猛禽を追いかけて房総半島の真ん中あたりまで行った帰りに、海側の猛禽を探しながら移動した先で見つけた光景です。 カラフルですよね^^ コメントありがとうございます!

    2012年11月06日19時23分

    Rojer

    Rojer

    inkpotさん この和船の先端だけは入れたかったのです。 ほかはFRPの船でしたから、風情がなくて^^ コメントありがとうございます♬

    2012年11月06日19時24分

    GFC

    GFC

    仕事として並んでいるのでしょうが、、、どこかアートな雰囲気があって面白いですね。

    2012年11月10日16時33分

    Rojer

    Rojer

    こやちゃんさん 旗竿というのでしょうかね、漁師さん毎に色を変えているようでした。 自分の養殖棚を判りやすくするためなのでしょうね。 光の加減でとてもカラフルに見えましたよ。 コメントありがとうございます!

    2012年11月10日18時39分

    Rojer

    Rojer

    GFCさん トリミングして、綺麗に見える部分だけをセレクトしてみました。 右と奥側にもう少し画像がありましたが、散漫なところをカットしてカラフルな感じを出してみました^^ コメントありがとうございます。

    2012年11月10日18時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 暗い森の奥で【サンコウチョウ】
    • 花畑【コスモス】
    • 幼子へ【コアジサシ】
    • 秋の夕景
    • 新年【朝日】
    • やっぱね♪【ヤマセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP