ぱんだや
ファン登録
J
B
雨降りの中、濡れた耳と尻尾。 夏毛と冬毛が混じってました。 たまに出会いますが、やっぱりなかなか洒落た1枚は撮れないなぁ^^;)
aya.tさん、コメントありがとうございます。 雨降りの中、林道の脇で食事中にこちらのクルマに気づき木に上がっての1枚。耳がよい感じでした^^;) sokajiさん、コメントありがとうございます。 可愛らしく、わりと見かける頻度は高いのでタイミングよく出会えることをいつも心に思っているのですが、 そうは簡単にはいってくれません^^;)。 タイワンリスはけっこう鎌倉あたりで深刻になっていると見たことがあります(>_<)。 写楽庵さん、コメントありがとうございます。 濡れると耳もけっこうピッと映えるものですね^^;)。冬毛一色ならなおよかったなぁと思ってしまいます^^)。
2012年11月06日23時57分
眠いのは夜更かしのせいさん、はじめまして。コメントありがとうございます。 かわいいですよ^^)。意外と逃げないこともあるのでじっくり撮らせてくれるときもあります。 Teddy yさん、コメントありがとうございます。 美瑛に行く途中で時折見かけます。自分としても恵まれていると感じます。 ただ、動物に限らず景色ももっとうまく撮れなくてはならないだろうと日々反省です^^;)。 宮爺さん、コメントありがとうございます。 松ぼっくりやドングリなどを持って食べているときは一心不乱にがじがじしていて可愛いですよ^^)
2012年11月07日00時04分
大徳寺さん、コメントありがとうございます。 私のいるあたりでは平地の木々のある公園などでも見ることがあるので、楽しませてくれる妖精です^^)。 茜さん、コメントありがとうございます。 私も写真を撮るまでは2回くらいしか見たことがなかったのですが、写真を撮るようになってからはずいぶんと 見る機会が増えました^^)。エゾリスに限らず野生動物は撮影の時の癒しになってくれることが多いですね^^)。 千秋☆さん、コメントありがとうございます。 少し動いて枝が前に来たりとかいいように撮らせてくれないことも多いですね^^;)。 雨によりこのあとレンズに水滴が付いて、よさげなショットがボケ気味になってしまいました(>_<)。
2012年11月07日00時11分
aya.t
雨宿り姿がまた胸キュンです‼イイ‼
2012年11月05日20時48分