写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

季節の移ろい

季節の移ろい

J

    B

    尾瀬ヶ原  尾瀬の撮影には脚立もほしいところです。 昨日、丹沢表尾根に行ってきました。流石に首都圏の山、山ガール、山ボーイ、山おじさん、山おばさん、山アベック(古っ) 山は大盛況でした。

    コメント11件

    air

    air

    尾瀬に丹沢・・・なかなかアクティブに出掛けられていますね 私だけが山ばかり出掛けているわけではなさそうなので、ちょっと安心しました♪ この1枚・・・初冬の雰囲気を感じる作品ですね もう直ぐ尾瀬には冬が訪れるのでしょう

    2012年11月05日16時57分

    hatto

    hatto

    手前の地糖の草に降りた霜が良い雰囲気を出していますね。地糖の水面の色も好きな色です。とっても美しい情景有難うございます。

    2012年11月05日19時30分

    usatako

    usatako

    白い湿原が美しいです。この景色見たかったですが、泊まらないと なかなか見られないですね。 山行が活発になって来たようですね。写真を拝見させていただくのが 楽しみです。

    2012年11月05日20時58分

    C330

    C330

    airさん 寒くなりましたね。尾瀬にもうすぐ冬が訪れ 私もそろそろ冬眠モード。雪山に行く気力はなかなか出てきません。 airさんはまだ頑張れそうですね。 コメントありがとうございました。

    2012年11月06日10時24分

    C330

    C330

    さよなら小津先生さん 私も白樺大好きです。在り来たりですがロマンを感じます。 山の上の方ではダケカンバも綺麗です。絶好の被写体になってくれます。 コメントありがとうございました。

    2012年11月06日10時26分

    C330

    C330

    hattoさん 水面の色、映り込みも含めて綺麗でした。もう少し水面を取り入れたかったのですが、 手前に草があり叶いませんでした。 コメントありがとうございました。

    2012年11月06日10時29分

    C330

    C330

    usatakoさん 私も今度は尾瀬に泊まってみたいと思うようになりました。 尾瀬ばかりでなく、最近は山で泊まってないので、朝夕のドラマティックな光に飢えてきました。 でも、もう寒くなっちゃいましたね。 蝶はテント泊ですか?寒かったでしょう。 コメントありがとうございました。

    2012年11月06日10時45分

    酔水亭

    酔水亭

    やはり 白い樹肌には ...カメラを向けたくなりますねっ!^^ どのような条件でも、白く透き通ったような肌は 恋しくなります。^^;

    2012年11月06日18時25分

    C330

    C330

    酔水亭さん 白い樹肌、美しいですね。 白く透き通ったような肌は恋しくなります。・・ ってエッチですね。(ちがったか?) コメントありがとうございました。

    2012年11月07日13時04分

    近江源氏

    近江源氏

    初冬を感じる湿原に白い霜が綺麗で白樺がロマンがあっていいですね 朝の間の束の間の美しさは泊まらないと見られませんので 昔訪れた記憶を頼りに想像させて頂きます

    2012年11月07日19時23分

    C330

    C330

    近江源氏さん 昔訪ねられたのですね。夜明けと日の落ちる時は本当に束の間の美しさだと思います。 私も次に行く時は、是非朝夕の景色を楽しみたいと思っています。 ありがとうございました。

    2012年11月08日11時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 笠ヶ岳行 Ⅰ
    • 哀愁の六百山
    • 奥大日岳光と影四景 (そのⅢ)
    • 日本十名山?
    • 秋色の中を下る
    • 槍四景 そのⅣ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP