sabuctyan
ファン登録
J
B
長者原タデ原湿原を歩いてきました。 九重高原は紅葉も終わりかけ冬の気配がしました。
晩秋を象徴するような ススキの穂の輝きはまるでフィルターを付けたような美しさですね。 なるほど、レンズの特性だったのですか。 やはりこだわりのレンズは良いですね。
2012年11月08日17時38分
ducaさん、ありがとうございます。 ほんとにパープルフリンジがキラキラさせているのか元画像を 等倍で見ましたが私には良くわかりません。 どうも綿毛に光が反射しているようなんです。 絞りは解放ではなく1段か2段絞ったところでした。 等倍画像をアップしてみますので判定してみてください。(笑) よろしくお願いします。
2012年11月08日18時55分
sabuctyan
bluceさん、こんばんは。 キラキラフレアが良い感じでしょう。 どのプラナーもNEXに着けて光を撮ると辺縁がにじむみたいです。 水銀灯を写すとパープルフリンジが凄いですもんね。 でも適度だと大変素敵で好きなんです。
2012年11月08日10時04分