- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 指輪の交換
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
弟の結婚式に行って来ました。 泣くつもりは全くなく、ただ楽しみにしていたのに、いざ始まったら号泣でした。 私も姉だったのですね(^^ゞ どうか末永く幸せに。 F5 1/80sec ISO800 EV補正なし flashあり
☆ eng☆nukadaさん こんばんは^^ 早速コメントいただいていたのに、お返事遅くなっててすいません。 さきほど、子供たちがやっと寝ました(涙) 弟は地元を離れて15年ほどになりますし、しっかり自立してやっているので なんというか、意識としては結婚前からもう別の所帯を持つ大人なんですね。 なので泣くとは思ってなかったんですが、「ああ、よかったなぁ」と思うと 自然に涙が次から次へと・・・ きっと、お互い子供たちの結婚式にも泣いてしまうと思いますよ^^
2012年11月06日22時43分
☆ kittenishさん こんばんは^^ 早速見ていただいてありがとうございます。 楽しみにしていただいたとのこと、とても光栄ですね^^ やはり息子を常に抱っこ、座っていても目が離せず・・・の状態ではなかなか 小回りがきかず、あまり撮れませんでしたがギャラリーも作ってみました。 弟はもう地元を離れて長く、しっかり自立した大人なので、ただただ楽しみに 参列したのですが、予想外に泣いてしまい自分でびっくりしました。 これも、号泣しながらの1枚です(^^ゞ
2012年11月06日22時47分
先ずは、おめでとうございます。 号泣の割にはこんなにキレイな描写。 写真を撮る時は別、そんな気概も感じる素晴らしい描写です。^^ 結婚式や披露宴の写真は良いですよねー。 身内はモチロン、友人知人でも楽しいものです。♪
2012年11月07日23時36分
☆ hisaboさん ありがとうございます^^ そうなんです、号泣して鼻水すすり上げてるんですが、ピントと構図は 頭の片隅で考えちゃうんですよね(苦笑) すぐ前の席にいた、もうひとりの弟が「早くも泣いとる!」とびっくりしていた らしいですが(^^ゞ しかも、左腕には爆睡の息子を抱っこしてますから右手プルプル・・・ 撮りたい欲には勝てません。 結婚式は、本当に幸せな気持ちになりますね。 小回りがきいていた独身の頃は、会場中走り回ってました(笑)
2012年11月08日11時16分
☆ hiro-rinさん こんにちは^^ うふふ、ありがとうございます♪ ほんと、結婚式って見てるだけで、参列するだけでわくわくしてしまいますよね。 私も今まで結構参列してきましたが、兄弟のは初めてでした。 まだもうひとり弟がいますので、また近年中にはあるでしょう(多分)♪ 娘と息子は一応花束贈呈の大役をもらっていたので、無事に終わるまでヒヤヒヤでした。 息子は1歳なので私が抱っこして代理で渡しましたが、2人ともぐずったりせず 本当にほっとしました(^^;
2012年11月12日17時11分
☆ *aki*さん わ、同世代の方でしたか^^ 私も今月末に40になります。アラフォーというか、もうど真ん中ですね(笑) ていうか、彼女さん、どう見ても20代前半にしか見えないんですが・・・すごい! 私もひとつカミングアウトしますと、20代の頃から持病がありまして、日常生活も 多々不具合があります。 でもね、幸せの形なんてきっとみんな違うから、誰の目から見ても全部が整った 幸せでなくてもいいと思うんですよ^^ *aki*さんと彼女さんも、今はいっしょに住んでいなくてもとてもお幸せそうです。 これからも幸せで素敵なお写真を楽しみにしていますね♪
2013年04月23日09時26分
kittenish
感動の一瞬ですね~ やはり泣いてしまいますよね^^;挙式のお写真楽しみにしてました^^
2012年11月05日18時36分