レオ
ファン登録
J
B
下関海響マラソン(第5回)の今年は、44都道府県と海外4か国から1万1535人が海峡沿いのコースを駆け抜けました。地元なのに初めて見ましたが、ランナーの数と色鮮やかなユニホームに驚きと感動でした^_^ ちなみにフルマラソンの応募は、2日で締め切られたそうです。
りあすさんへ 早々のコメント頂きましてありがとうございます。 このマラソンコースは、関門海峡と響灘を見ながら走ることができるきるんですよ!! 復興支援、本当にありがたいですよね!! スタートから数分は、このような状況でした^_^; 本当に良酔いそうですね^_^;
2012年11月04日18時28分
hashinさんへ 早々のコメント頂きましてありがとうございます。 はい、スタート直後です!! 写真上のアーチ状のところがスタート地点です!! ファッションもあるんでしょうね^_^;
2012年11月04日18時30分
この凄い人の数は圧巻ですね! これだけの人を写そうと思ってもなかなか無いチャンス、 しかもこの色とりどりのユニフォームがカラフルで綺麗ですね! 臨場感あふれる素敵な作品、お見事でした(^^)
2012年11月04日18時32分
いったいレオさんは、どこから撮られたのでしょうか? ところで、昨日の福山オフ会で、次回は山口でやりたいという話になりました。 レオさんにお願いするしかないかなという話になりましたけど.....(^o^)
2012年11月04日18時41分
三重のN局さんへ 早々のコメント頂きましてありがとうございます。 この数のランナー、見ごたえが十分でした(@_@;) 本当にカラフルでしょ!! きっと、ファッション性もあるんでしょうね^_^; 下関出身の元、ジャイアンツの宮本投手も走っていましたよ!! (2kmコースですが^_^;)
2012年11月04日18時42分
GALSONさんへ 早々のコメント頂きましてありがとうございます。 近くの駐車場の屋上から撮りました^_^; 8時半スタートでしたが6時半に駐車場入りしました^_^; (誰もいませんでした^_^;7時過ぎからぞろぞろカメラマンがきましたけどね^_^;) 次回は、やまぐちですか。いったい何をお願いされるんでしょうか=^_^= 楽しみです!(^^)!
2012年11月04日18時47分
わぁ〜カラフル♪カラフル〜♪ 何だかお祭りでよく見かける、カラーボールが泳いでるみたい^ ^ でも、スタートでこれでは、暫く自分のペースがつかめませぬ〜。。
2012年11月05日18時46分
よねまるさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 隣どおしのランナーの感覚ってどうなんでしょうね(?_?) それを確かめるために来年挑戦してみよかな~^_^;
2012年11月05日23時09分
mark xさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 このカラフルなごちゃごちゃ感、気に入りました^_^ 転倒したら気づいてもらえずに踏み続かれて立ち上がれないでしょうね^_^; ボクも無理ですか^_^;
2012年11月05日23時13分
OSAMU-WAYさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 1万人の凄さを感じた瞬間でしたか^_^; このランナーの中にOSAMU-WAYさんは、写っていませんか^_^;
2012年11月05日23時16分
mi-yuさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 いったい何色あるんでしょうね!! このカラーボールを大きな網ですくってみたいですね^_^; 大きな投網でも面白そうですね^_^;
2012年11月05日23時18分
レオさん、岩国のフレンドシップデーなんですが、来年はかなりヤバそうですね。 もともと開催が微妙と言ってた上に、今回のオスプレイ騒動や厚木からの移転問題もあり 益々状況が悪くなってるように感じます。 せっかくホテルの予約までしたのに.....(T_T) 望みを捨てずに待ちましょうネ(^o^)
2012年11月05日23時22分
先日のオリンピックの後の銀座のパレードみたいな凄い人ですね! しかし、いい撮影ポイントを見つけられましたね~ こういうアングルではなかなか撮れないですよね^^
2012年11月06日00時01分
soryさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 初めて見たこの光景でしたが圧巻でした=^_^= 熊本もあるんですね!! 是非、撮られて見せてください=^_^=
2012年11月06日20時33分
きじむなーさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 生まれて初めてこのような集団を見ました^_^; 撮影ポイントは、以前市内で写真を撮り行ったときに 男性カメラマン同士の話を盗み聞きしてこの場所を知りました^_^; でも、一番乗りでしたよ^_^;
2012年11月06日20時38分
veryblueさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 このランナー、半端でないですね^_^; お知り合いの方も走られたんですね!! veryblueさんも来年どうですか^_^;
2012年11月06日20時40分
月子さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ぶち多いっていうもんじゃないです^_^; えっ、引きこもりさんなんですか(?_?) ここは、駐車場の屋上なので大丈夫ですよ!! (ちょっと意味不明ですね^_^;)
2012年11月06日20時46分
one_by_oneさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ボクも一度は、走ってみたいと思っているんですが なかなか踏ん切りがつきません^_^; 来年は、・・・と思うんですが・・・^_^;
2012年11月06日20時48分
-Ichi-さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 タイトル、「ウォーリーを探せ」がよかったですね^_^; 来年、走ってみたいです!! が、その前に減量です^_^;
2012年11月12日23時16分
MJ23さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 大変遅くなりました<m(__)m> 地元なのに今年初めて見に行きました!! 想像以上の人だったのでびっくりしました!! でも、撮りごたえはありましたよ!!
2012年12月31日10時37分
濱の黒豹さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 大変遅くなりました この道路での人口密度は、圧巻でした(@_@;) シャツの色合いも様々ですね=^_^=
2012年12月31日10時39分
りあす
海に響くマラソン とても素晴らしいネーミングなんですね^^; そして復興支援に向けた取り組みも盛り込まれた大会と伺いました。 とてもありがたいです。 にしても凄いランナーの数ですねぇ 拡大したら ちょっと酔っちゃいました(笑)><;
2012年11月04日18時20分