写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

象の鼻も色づいて

象の鼻も色づいて

J

    B

    スマートイルミネーション横浜2012、この日は象の鼻も綺麗にライトアップされて、 その写りこみも綺麗でした。 夜景撮影前半は三脚を使用しましたが、後半は手持ちで撮影してみました。

    コメント40件

    one_by_one

    one_by_one

    ここのポイントは横浜の夜景の魅力がたっぷり詰まっていますね♪ ラーメンでいう所の全部盛りみたいです(笑) スゴく綺麗です!!

    2012年11月04日11時03分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    昨日は福山のバラ公園で800EのISO感度を思いっきり上げて撮ってましたけど、やっぱり D600の方が高感度仕様のような気がします。 ライトアップやイルミネーションの季節になりましたね。 sokajiさん、広島ドリミネーション撮りましょうね!

    2012年11月04日11時19分

    手まり

    手まり

    象の鼻もライトアップされると綺麗ですね。 休みなので出かけてみようかな

    2012年11月04日11時24分

    シーサン

    シーサン

    見慣れている光景なのにとても新鮮な描写ですね。 しかも手持ち撮影とは凄すぎです。

    2012年11月04日13時38分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    この構図も綺麗ですねぇ(^^♪ 横浜の夜景も色んなアングルがありますが ここからの切り取りは、海の写り込みも綺麗でとても新鮮です♪ きっとライトアップ時は凄い人出なのでしょうねぇ(^^ゞ 12日、よろしくお願いします♪

    2012年11月04日14時11分

    斗志

    斗志

    これは素敵な象の鼻ですね~ 横浜がまた違って見えていいですね^^

    2012年11月04日14時19分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    紫色のライトアップを見事に生かした構図、素敵な一枚です。 手持ちとは思えませんね。

    2012年11月04日15時17分

    kazu_7d

    kazu_7d

    アングルが良いですね。奥行を感じる作品です。 それにしても、綺麗ですね。横浜行ってみたい。

    2012年11月04日15時33分

    和~

    和~

    素敵ですね~ 夜は外出しないので ひたすら憧れ目線です~^^

    2012年11月04日16時27分

    K。

    K。

    いいです。いいです^^ どんどん、D600夜景いきましょう!! 素晴らしいです。手持ち万歳^^♪

    2012年11月04日21時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    鮮やかな紫のライトアップで華やかさが出てますね~!

    2012年11月04日21時08分

    10point

    10point

    象の鼻、良い感じにライトアップされてますね 手持ちで夜景が撮れるのはありがたいですね 今度、試してみます

    2012年11月04日21時18分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    良い色合いに石垣が染まって、 その向こうにみなとみらいが美しいです。 SSを上げないと、観覧車の良い色合いは出ませんね。

    2012年11月04日22時46分

    日吉丸

    日吉丸

    象の鼻って言うんですね。 名前の付け方って いつも感心します。

    2012年11月05日11時21分

    sokaji

    sokaji

    one by oneさん; ありがとうございます。 象の鼻のライトアップが花を添えてくれました。

    2012年11月05日14時03分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 D600の場合、3200が一杯一杯のような気がします。 ドリミネーション、楽しみです。

    2012年11月05日14時04分

    sokaji

    sokaji

    手まりさん; ありがとうございます。 象の鼻のライトアップで違う景色になりますね。

    2012年11月05日14時05分

    hisabo

    hisabo

    像の鼻そのものもパープルにライトアップされているんですか。 観覧車のカラフルな瞬間もお見事なタイミング、 その描写のキレイなことも素晴らしい一枚です。 1/6秒手持ちの精度もスゴイ一枚です。

    2012年11月05日14時07分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 水面に写りこむ紫が綺麗でしたよ。 観覧車のレインボーカラー、初めて撮れたような気がします。

    2012年11月05日14時07分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 多分、象の鼻がライトアップされているので 新鮮な印象を与えるのではないかと思います。

    2012年11月05日14時08分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 この場所は前回アーキュレイさんが撮られた場所で スポットライトの当たっている所から撮ってます。 意外とこの場所は人がいなくてラッキーでした。

    2012年11月05日14時10分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 この辺りは色んなイベントがあって楽しいですね。 でも見逃すことも多いです。

    2012年11月05日14時11分

    sokaji

    sokaji

    シュウシュウさん; ありがとうございます。 この紫のライトアップがとても印象的で綺麗でした。 手持ちはこれが限界ですね。

    2012年11月05日14時13分

    sokaji

    sokaji

    kazu 7dさん; ありがとうございます。 これは右側の象の鼻のライトアップを意識して撮りました。 そのお陰で奥行きが出たと思います。

    2012年11月05日14時14分

    sokaji

    sokaji

    和~さん; ありがとうございます。 夜は出ないんですか、こんな綺麗な夜景があるのに もったいないですよ。お仕事の帰りにでもちょっと・・・

    2012年11月05日14時15分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 この象の鼻の紫の曲線が何とも美しくて この構図で切り取りました。 手軽に夜景が撮れるので楽しいですね。

    2012年11月05日14時17分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 配慮が足りなくて申し訳ありませんでした。

    2012年11月05日14時18分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 6400まで上げられると良いのですが これが限界のような気がします。

    2012年11月05日14時20分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 何時もは見ることのできないこの地区のライトアップ、 紫色が幻想的でとても綺麗でした。

    2012年11月05日14時21分

    sokaji

    sokaji

    10pointⅡさん; ありがとうございます。 本当は三脚使用でじっくり撮るべきなのでしょうが、 ついつい億劫になってきて・・・

    2012年11月05日14時23分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 ここは陸橋の下から海沿いに歩いた角っこです。 ここからの景色結構好きなんです。

    2012年11月05日14時25分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 この石垣のライトアップは綺麗でした。 設定・・色々やってみますがなかなか難しくて 思うように撮れないですね。

    2012年11月05日14時27分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 この紫色にライトアップされた突堤が象の鼻に似ていることから 命名されたそうです。

    2012年11月05日14時28分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 象の鼻のライトアップはこの期間限定です。 観覧車のレインボーカラーはやっと撮れたという感じでした。 元来横着者なのでついつい安易な手持ちに流れてしまいます。

    2012年11月05日14時32分

    イノッチ

    イノッチ

    象の鼻も綺麗に紫色にライトアップですか、やっぱり夜景はいいなぁ・・ 11日もライトアップされてますか 1/6秒で手持ちぃ・・綺麗に撮られてますね、まぁ良くぞ、1/6秒sokajiさんに(敬礼)・・・

    2012年11月06日16時16分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 残念ながら象の鼻のライトアップは4日で終わりました。 でも美しい夜景は11日も見れますよ。 敬礼ですか・・・答礼は後日。

    2012年11月06日16時34分

    duca

    duca

    曲線の像の鼻に当たるイルミの美しいこと! 海面に写りこむ色も綺麗です。

    2012年11月06日21時51分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 そうなんです。このイルミの曲線にとても惹かれました。

    2012年11月07日11時10分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    紫ってとこが色気を感じました。

    2012年11月07日15時11分

    sokaji

    sokaji

    池中ゲン太64キロさん; ありがとうございます。 ブルーのライトアップも撮りましたが 紫が一番合っているように感じました。

    2012年11月07日15時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 雪国へ行ってきました
    • 氷の柱
    • Rainy day
    • マリンタワーから新年のご挨拶
    • 氷点下の朝
    • 小さな氷の世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP