小梨怜
ファン登録
J
B
伊香保は紅葉真っ只中です。 燃えるような紅葉を愛でて温泉に浸かれば心も体もポカポカに温まるでしょう。
こんにちは。 ソフトフォーカスで情緒を表現した続きは くっきり鮮やかですね! どうぞ!って言われてる感じがして、ついつい 橋の向こう側が気になってしまいます(笑)
2012年11月04日11時05分
こんにちは(^O^☆♪ 表参道ヒルズの写真お気に入り登録りがとうございました。 とても恐縮しております。 そしてこの写真を見て驚きました。 会社の取引先の社員旅行で私も同じ日に伊香保温泉に行き このカジカ橋のほぼ同一カットを撮っていたからです。 私の場合、夜のライトアップで、 酔っ払って三脚忘れてあまり鮮明ではありませんが・・・ 一泊二日で昨夜帰ったばかりなので、写真整理はこれからですが、 榛名湖と榛名富士のバルブに挑戦したので、 後日アップします。お時間のある時に覗いてください^O^
2012年11月04日11時56分
ninjinさん、よねまるさん、梵天丸さん、もぐたんさん、ニーナさん、かえつばさん、sokajiさん、 のえるが5656さん、kachikohさん、照片さん、月影さん、斗志さん、a-kichiさん、Teddy yさん、 猿彦さん、さよなら小津先生さん、shokoraさん、スーパーリリさん、ちょっきーのさん、S*Noelさん、 りぇちゃんさん、シュウボンさん、hetrmさん、あばしりのともさん みなさま こんばんは たくさんのコメントありがとうございます。 この橋を渡ると直ぐ近くに伊香保露天風呂があります。 365段の石段を上り詰めた苦労も忘れるほどの美しさで魅了する「かじか橋」の紅葉を見に、今日も大勢の観光客が訪れたことでしょう。 橋自体は小さなもので実際には駐車場と露天風呂を繋ぐ橋なんですよ。 みなさまも伊香保温泉を旅したときは「かじか橋」まで歩を進めてください。 冬は凍結の心配があるので無理しないでくださいね。
2012年11月04日23時26分
ninjin
わぁすごい!寂光土へ渡してくれる橋ですね。 この光景を見れたら死んでも良いと言いたくなる 絶景ですね。
2012年11月04日08時29分