MikaH
ファン登録
J
B
入間基地祭の後に寄りましたw 同じ沿線なので どーしても行ってみたくて~♪ 暗くなってから現れました(><) でも 止まってくれてありがと~♪ 基地祭は三脚禁止なので 手持ちです(笑) リベンジしたいけど ちょっと遠いなぁぁ~~
K。さん 早速のコメントありがとうございます! 「情熱の赤」というタイトルにしようと思ったのですが 前とのつながりが~(笑) カワちゃんが来るまで ヒヨちゃんも撮りましたですw ここ、「ピラカワ」で有名なトコなのですが 今まで遠くて行けませんでした~ 入間航空祭の近くだったので 寄ってみました(^^)v
2012年11月03日22時48分
うわ~。 すっごく綺麗ですね^^ こちらではこんなに鮮やかな場所ではカワセミが 見れないので、すごく新鮮で美しいですw 赤い実とカワセミブルーのコラボ最高ですね^^
2012年11月03日22時58分
ginkosanさん 手振れ補正が付いてないので しゃがんで撮ってたかもしれません(^^ もう少し明るければ、もう少し遠くから ちょこんとこの木に止まってるカワちゃんを撮ってみたかったです~♪
2012年11月03日22時58分
uccelloさん 一度撮ってみたかったのですよね~♪ のカワちゃんのいる風景をいっぱい撮って カレンダーにしたいです~(^^ ここは明るければ飛びも撮れそうですw 同じ場所に飛びこんで 同じ欄干に戻ってくるのです~ ホバは見ませんでしたが...
2012年11月03日23時01分
tirotiroさん ありがとうございます! 行った甲斐があります~(^^ カワちゃんも来てくれて良かったです♪ 来なかったら ヒヨちゃんの写真になるところでした(笑) さすがに SS 1/125では ちょっとブレちゃってるのですが かなりお気に入りですw 行って良かったです~♪♪
2012年11月03日23時04分
BUGSYさん ありがとうございます! この時期の赤い色だと カワちゃんの色が負けてしまうと、ピラカンサがオレンジの時期に撮る方もいるようですが 試しに撮ってきました(^^)ノ 朝から行ってみたい場所ですね~ しかし遠くて~~(><)
2012年11月03日23時07分
うっ、また先を越されちゃいました。 今月末あたりに予定してたのですけど、もう良い色付きですね。 バッチリ写ってますね、飛行機もカワちゃんも。(^O^)
2012年11月03日23時12分
TAKE-YANさん ってことで、明日はミサゴンには行けないと思います~ 珍しく2本立てで 疲れちゃいましたぁ(´Д`) 今は 夕方4時頃が一番チャンスらしいですよ♪ も少ししたらカワちゃんの出現時間が変わるかもですね(^^)v ええと、、来られてる方みなさま 大砲さまでした(笑) 行く時ちょこっと教えてください~ 都合が合えば 現地で会いましょ~♪
2012年11月03日23時28分
OSAMU-WAYさん そうです(^^ ピラカワちゃんをどーーしても撮ってみたかったのですw 欲を言えば、光の良いところで もう少し小さく撮りたかったです! 可愛いカワちゃんで 何度も飛びこむのです(^^ しかもウチの方より角度的に撮りやすそうです♪
2012年11月03日23時36分
赤い実とカワちゃん・・・いい画ですぅ。 花とカワちゃんも撮れてないから、何か変わったやつ考えないとなぁ・・・ ピラ・・・みんなそんな樹木の名前も知ってんだ、勉強しないと・・・
2012年11月04日05時43分
財活おやじさん 「ピラカワ」って「ハスカワ」と同じ位 有名モノらしですw 私も樹木の名前は全く~ 最近 野鳥が興味を持つ実がなる木の名前を 少し覚えました♪ しかし、「あの桜の木」と言われて、「どれよ~」と思うレベル(笑) 桜は花が咲いてる時じゃないと わから~ん(^^;
2012年11月04日15時28分
ポターさん 池の中央にピラカンサの木があり、そこからお魚を狙うんですw 実は食べませんねぇ(^^ しかし、すぐ横に川が流れているので、カワちゃんがピラカンサの前を素通りしていくことも多いらしいです(^^;
2012年11月04日15時30分
sokajiさん 無理して行った甲斐がありました~ 散々 入間航空祭で 飛行機を撮った後でお疲れ気味だったし、何よりメモリーに空きが無い(笑) 次は明るいうちに撮りたいですw
2012年11月04日15時33分
だいずさん 光の良い時なら ピラカンサがもう少しツルっとして写るかもしれませんね 今回はマットバージョンになっていますw 次回に期待!? あるのか次回!!って感じですが(^^; ここに来られる方は もう 何度も何度も撮られているようです! そうしなければ良い写真は撮れないのかもしれません
2012年11月04日15時35分
Teddy_yさま 残り少ないメモリーを無理やり開けて、撮った甲斐がありました(^^ 良く考えれば、Kissx4のメモリーは全然空いてたので、そちらにレンズを付ければ良かったですw 飛びはムリな暗さなのだし~ 撮りたいものが たっくさんあって 次回があるかどうか...(笑)
2012年11月04日15時37分
この赤い実私のカワセミフィールドにもありますがカメラマンが近くにいるのでカワセミがとまらずです。 MikaHさんの赤い実との綺麗なカワセミコラボみて満足しちゃいました。
2012年11月04日15時49分
チャピレさん いつも すばらしいカワちゃんを拝見してます♪ 普通、ピラカンサにカワちゃんとまりませんよね~ ところで ピラカンサは白い花が咲くのでしょうか? どっかのプログで見たのですw そのころにも撮りに来たいです(^^
2012年11月04日18時34分
かめちゃん ミサゴやカワちゃんも、もっと撮りたい~ でも 季節モノの秋冬の鳥が全く撮れてませ~ん(T-T) ガマカワちゃんも撮りたい~♪ ところで、ヤマちゃん バッチリ撮れたとか!? 見た~~い(^^)ノ
2012年11月04日18時36分
S*Noelさん ありがとうございます! 今回はこれで大満足なのですが、、 もう一回挑戦するつもりですw TAKE-YANさんが行かれる時にでも ご一緒するつもりです その時は、朝から行って いろいろな角度から検討してみたいと思います(^^)h
2012年11月04日21時39分
MOGUOさん 次に行く時はいろんな角度から撮りたいですw 今回は初めてだったので 遠慮しながら撮ってましたが、 みなさま良い人だったので、次は遠慮なくチョロチョロさせてもらいます~(^^)v
2012年11月05日21時12分
SeaManさん 今回は時間が遅かったため、カワちゃんにビシッとピントがいきませんでした(><) モニターを確認するも分からず... 次はちゃんと 明るい時間に カワちゃん主役で撮ります~(^^)v
2012年11月05日22時29分
メイフライさん SS 頑張りました! でもISOを上げたくなくて、暗いまま撮ってしまったのですが、 明るく編集したら ノイズ バリバリに~(><) ISOを上げた方が良かったのかしら~(^^;
2012年11月07日17時48分
ふーこちゃん コメントありがとうございます! 私も実は ピラカンサと南天の違いが良く分かりません(笑) 調べてみたら、、葉っぱがちがうとか、南天はこんなに大きくはならないそうです 知らなかった~(^^;
2012年11月07日23時09分
K。
きれいです~~^^ 情熱的な真っ赤な実もきれいです。 そこにまるでヒヨドリのようにちょこんっ!と座っていますね。 とってもいいチャンスを捉えました~ナイスショット!! しかし、いい実なりですね~ボーンボロン~~♪♪
2012年11月03日22時43分