写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

錦秋 渓谷燃ゆ

錦秋 渓谷燃ゆ

J

    B

    R156から白山の平瀬道登山口まで結ぶ県道白山公園線です。 山に入り込むにつれて谷が深くなり、山々の紅葉も鮮やかになってきます。 道はご覧のように基本一車線しかありません。 が、舗装がしてあり、所々に対向車とすれ違ったり、車1,2台分ほどの停車スペースはあります。 ここは切り立った谷筋なのでワイヤーガードがありますが、基本的にガードレールはなく、ワインディングロードをぶっ飛ばす!・・・なんてことは決してやってはいけない道です(^_^;

    コメント6件

    hatto

    hatto

    このあたりは黄色系の紅葉が多いのでしょうか。この様な情景は絶対に撮りたいですね。素敵な情景です。

    2012年11月03日20時49分

    sti

    sti

    狭い道ですね。 撮りに行くにも大変ですね。

    2012年11月03日21時10分

    hisabo

    hisabo

    良い色に染まってますねー。 眼下に見える山々の色もキレイです。 狭そうですが舗装された立派な道ですねー。 昔はダート路面のこのような道を元気に走ってました。(^^ゞ

    2012年11月05日16時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん stiさん hisaboさん コメント頂きありがとうございます。 まともにレスを返せない状況が続いていますので、まとめてのレスとさせて頂きます この辺が一番谷が深かったと思います・・・。 道はご覧のように舗装されていますが、まともにすれ違えはできません。 ところどころにある道幅が広くなっているところですれ違いです。 さてさて、ここでは谷を覗いたような写真も撮ってきたのですが、いざ見てみると実際の迫力が戸他割ってこないのです。 たぶん、大きさや距離を推し量る比較がないからでしょう。 そういうことから、ここでは道路、ガードレールなどを入れてのこの一枚としました。 ちなみに・・・ここ大白川はやはり赤が少なく黄色の黄葉ですね。 庄川水系では赤系の紅葉は少ないように思います。

    2012年11月26日20時10分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に素晴らしい紅葉ですね!! 公園の紅葉ばかり写しているのでこういう山の紅葉に憧れます。 でも、この細道、とても車では登れません。

    2012年11月30日15時42分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、今回も沢山のコメントありがとうございます。 素晴らしい紅葉でしょ(^_-) 是非!! この道の様子・・・ちょっと怖そうに見えますが、自動車学校の片道より余裕がありますよ。 崖さえ気にしなければ全然平気なはずです。 ゆっくりとマイペースで(^_-)

    2012年12月24日17時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • サマータイム終了の朝焼け
    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 蒼き流れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP