- ホーム
- T-SUWARI(仮)
- 写真一覧
- 光の架け橋
T-SUWARI(仮)
ファン登録
J
B
J
B
土手に立って普通に撮っていたらつまらなかったので 水に落っこちるギリギリの所まで降りてローアングルにて激写。 なんだ、最初からこう撮っておけばよかったんですね(^_^;) この日は本当に天気がよく、綺麗な夕暮れを撮影できました。 掲載できそうなものがいくつかあるので徐々にやっていきます。
>きじむなーさん ありがとうございます。(^^) この場所はどうやっても三脚が危険な場所でしたので、考えもしませんでしたが スローシャッターよさそうですね! 今度安全な場所から試してみます(^o^) 町並みのシルエットはハマりますねー
2012年11月03日00時35分
>武藏さん ありがとうございます。(^^) 次の写真より地味に光芒がハッキリしてたりするんですよね。 キラキラの川面、良かったですよー。 ボカして玉ボケにしたりして遊びましたが、よく分からない写真になってしまいました。(汗) >こやちゃんさん ありがとうございます。(^^) 光芒、ちゃんと撮れてて良かったです(^o^) 夕陽は自分が動くと建物との相対的な位置が変わるので走って調整しました。 良い位置だと思って頂いてありがたいです。(^^)
2012年11月03日23時46分
何度も云いますが、このカメラ凄いですね。当然描写も素晴らしいですが、大型な一眼レフもその内になくなってしまうのではないでしょうか。光芒がとっても上手く描写されました。フレアーも少なくて良いレンズですね。
2012年11月04日12時16分
>hattoさん ありがとうございます。(^^) この時は確かにフレアーは少なかったですね。 しかし条件によっては結構出ます。やはりナノクリスタルが欲しいです(汗) 描写のキレに関してはシャッタースピードが物語っております。 完全に逆光なのでシャッタースピードはかなり速い状態でして、 手持ちですがブレが排除されました(^o^) 明るい場所の風景撮影は結構いける!というのがこのカメラの感想です。
2012年11月05日00時53分
きじむなー
いろいろ撮影パターンはあるかと思いますが、 水辺と街並みを入れた夕陽写真としては好きなアングルですね! スローシャッターで夕陽の反射をストレートラインにしても おもしろそうです^^
2012年11月03日00時18分