写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

宮の森のヤマガラ2

宮の森のヤマガラ2

J

    B

    前2作同様、宮の森自然園で撮影しました。 林道の階段で座って待ち伏せしていたら、意外に近くまで 来てくれました。迷彩ポンチョとか着てたら、更に待ち伏 せの効果があがりそうだと改めて感じました。 今日は3枚投稿です。

    コメント25件

    ユウ。

    ユウ。

    野鳥撮影、よく難しいと聞きます! 野鳥さんの事については詳しく存じ上げないのですが すごいですね! やわらかいボケもありホッとさせてくれる写真です^^

    2012年11月02日18時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ユウ。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ヤマガラは普通の街路樹とかにも居たりする、割合 良く見かける野鳥です。小さくて素早いので、意識 して見ないと認識出来ないと思います。 野鳥撮影は奥が深いですし、難しいです。上手い人 ならMFで飛んでる鳥の目にピントを合わせたり出来 るらしいですよ。鳥専業でないと無理でしょうね^^; 自分は風景も大好きなので、そこまでの境地には 達せそうにないです^^;

    2012年11月02日18時34分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ありきたりの言葉で申し訳ありませんが 襖絵のようでとても綺麗ですね! 金屏風のような背景にヤマちゃん 美しい作品です!! 「宮の森のヤマガラ1」・・自然の中のヤマちゃんが感じられて やすらぎます^^

    2012年11月02日19時17分

    紅葉山

    紅葉山

    いや~ 構図が素晴らしいですね! お見事です! 私も最近教えてもらいましたが、 ISO3200でも結構きれいに撮れますよ!(笑)

    2012年11月02日19時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミンチカツ様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 黄色は確か、黄色の紅葉だったと記憶しております。 かなり背景との距離があったので、ボケて色だけに なっておりますね。 1の方まで見て頂いて恐縮です^^ ああいった、 風景の中の野鳥というのも目指しているものの 一つですので、嬉しいお言葉です^^

    2012年11月02日19時42分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    紅葉山様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ISOはトリミングの事も考えて、800までにする ようにしてたのですが、全然不足で思い切って 倍にしてみたのですが、案外いけるものですね。 更に倍、今度試してみます。トリミング耐性が 心配だったのですが、紅葉山様がやられてるの なら問題無さそうですね^^

    2012年11月02日19時52分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    なにやら紅葉を待っているかのような表情に見えます(^^)

    2012年11月02日20時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いしはらやすひろ様、何時もありがとうございます。 おお、そう言われてみればそんな感じですね。 まだかな~、とか思ってそうです^^

    2012年11月02日20時22分

    きじむなー

    きじむなー

    何かを訴えかけるような鳥さんの目がかわいらしいですね^^ シグマの50-500って、ちょっと調べたら2kg近くあるんですね! 苦労して持って行ったレンズでいい写真が撮れると感激ひとしおですね(^o^)v

    2012年11月02日23時24分

    楓花

    楓花

    はじめまして、ヤマガラという鳥ですか! 可愛いですね^^ バックの黄色にヤマガラが映えて、すっきりした感じに仕上がっていますね。

    2012年11月02日23時28分

    ニーナ

    ニーナ

    バッチリピントにナイスナ構図 背景のボケも素適です。

    2012年11月03日00時34分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    きじむなー様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 上の方で「紅葉を待ってるようです」とのコメントが あったのですが、それが凄く気に入ってしまいました^^ SIGMAの50-500、確かに2kgあるのですが、慣れとは恐 ろしいもので、最近では殆ど苦にならなくなりました。 登山して撮るなら別でしょうが、森林や小山程度なら 特に問題無しです。むしろ重さのせいで安定感があっ て頼もしくすら感じます^^ 移動中のカメラの持ち方 を工夫すれば、意外に重さは苦にならないですよ^^

    2012年11月03日06時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    楓花様、宜しくお願いします^^ ヤマガラは色も鮮やかで可愛いので好きな小鳥の 一つですね^^ この写真のように、スッキリした 背景の所に留まってくれればよいのですが、小鳥 は薮や茂みの方を好むので、中々に苦労させてく れます^^; お写真を拝見させて頂いたのですが、鬼灯のお写 真、良かったです^^

    2012年11月03日06時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 背景が黄色い紅葉で助かりました。ちょこまか 動くヤマガラを待ち伏せて撮ったら、直ぐ近く まできてくれました。表情に関しては連写機能 バンザイですね^^

    2012年11月03日07時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これまで何度かヤマガラは投稿させて頂いたの ですが、今の所ベストショットですね^^

    2012年11月03日11時46分

    近江源氏

    近江源氏

    屏風絵を感じるかのようで 美しい描写で綺麗です ヤマガラがクリッとした目が可愛いですね

    2012年11月03日21時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 背景が黄色の紅葉で、そこに上手く乗ってくれて ラッキーでした^^ 欲を言えば、楓にはほんのり 紅葉してて欲しかったです^^; ヤマガラは黒々とした丸い目が魅力的ですね^^

    2012年11月03日22時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お忙しい中、ありがとうございます。嬉しいです^^ 黄色背景の黒目パッチリで、自分の腕では出来 すぎなほど綺麗に撮れてくれました^^

    2012年11月05日10時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ノンチャン様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ この写真を撮ってから随分とヤマガラは撮って参りました が、未だにお気に入りの一枚ですね^^

    2014年10月29日22時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ノンチャン様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ この一枚はトリミングも少なく、引き伸ばしてもそれなりな 画質になってくれると思います^^ ただお気に入りの写真が 多すぎで、家の壁中写真だらけになりそうなのが怖いので、 一枚も紙に落としてないんですね^^;

    2014年11月23日10時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Dobby様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ お気楽に、ぼちぼち学んでいかれれば宜しいかと存じます。 自分もそうでありましたし^^

    2016年01月04日23時50分

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    「お気に入り登録」ありがとうございます。

    2016年10月30日14時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ライダースR69S様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ わざわざのお越し痛み入ります^^

    2016年10月30日15時53分

    タカJIN

    タカJIN

    背景色が素敵ですね。 ヤマガラ(実はあまり鳥は知りませんが・・)の黄色のホホと胸の茶色が 背景とコラボしている感じです。 私もD7000を所有していますが、こんな素敵には撮れなかったなぁ(^_-)☆

    2017年03月08日23時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    タカJIN様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ D7000での野鳥撮影にはかなり苦労させられましたですね^^; お陰で多少 は腕が上がりましたが、撮ってる時には大分ストレスがたまりましたです。 今は後継のD7100をメインに、D7000をサブにしておりますね^^ D7100は×1.3クロップが使えるので野鳥撮影も楽に、写りもD7000よりかは 改善しておりますね^^

    2017年03月09日00時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社の神社猫(白い神使)
    • 冬期休暇中
    • 八月のアガパンサス2
    • 八月の雨上がり
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 安曇野の日差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP