ちょろ
ファン登録
J
B
カラスは、慌てていたのか足をブラッとさせたまま 逃げ回っているように見えました。
hattoさん、おはようございます。 何時もコメントありがとうございます。 都会では、カラスがゴミを荒らしたりして迷惑しているそうですが 田舎でも、団体でいる所は鳴き声がうるさくて困っています。 そう言うカラスにも苦手はあるみたいですね。 「悪戯しちゃだめ!」って、時々お仕置きされているのでしょうかね(^^)
2012年11月03日07時42分
ゲジン光さん、おはようございます。 何時もコメントありがとうございます。 この二羽、最近よく見かけるのですよ(多分、同じ二羽だと思うのですが) 家の近くで、片方がバタバタ逃げ回っています。 でも、片方が電柱の先に止まっていると、少し離れた電線に止まって いたりして、種類が違うのに本気で仲が悪いわけでは無いみたいで・・・ 凄く不思議でしょ。 一度見かけた時は、すぐ近くだったので証拠写真撮りたかったですね。 カメラを持ってなくて、凄く残念でした(T_T)
2012年11月03日07時50分
mi~*mi~*さん、おはようございます。 何時もコメントありがとうございます。 このカラスと猛禽類(何か名前が分からないので^_^;) 本気で追っかけると、多分カラスが負けると思うので 何時も遊んでいるように見えるのですが・・・・ どうなんでしょうね、どちらにしても凄く不思議です。 一度、証拠写真撮って見たいですね(^^)
2012年11月03日07時53分
ほのぼのんさん、何時もコメントありがとうございます。 逃げているのか遊んでいるのか・・・ でも、最近近づいている二羽をよく見かけるんですよ。 ほんとに不思議でたまりません。 こんな事ってあるのでしょうかねぇ。
2012年11月03日20時58分
hatto
それにしましても、何時も我が物顔のカラス君。珍しくピンチでしょうか。天敵が存在するんですね。都会ではこの天敵が姿を消してしまいました。正直ちょっといい気味ですね。(笑)
2012年11月02日13時00分