写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

全山紅葉

全山紅葉

J

    B

    奥志賀高原から栄村(秋山郷)に向かう道路を夏走ってみて、秋は絶対いいなと思っていたので、車を走らせてみました。予想通りで、駐車スペースを見つければ車を止めて写真を撮り撮りのドライブでしたが、帰ってきて見ると、同じような写真ばかりで、撮ったときの感動がなくてガッカリ。次こそはと思う気持ちが、また撮影に駆り立てるのでしょうね。

    コメント18件

    m-hill

    m-hill

    私もいつも同じ事繰り返しています・・・(涙) まさに紅葉全開、そんな感じの光景が広がっていますね。 奥行き感のある紅葉景、とても素晴らしいです!

    2012年11月01日08時30分

    hatto

    hatto

    紅葉撮影では、目にするものが全て美しく感じてしまいます。実際に美しいのです。所が写真を上手く撮ると言うところからは、ついつい離れて行ってしまっているのですね。苦楽利さんもきっとそんな事を仰っておられるのでしょうか。誰しもこの美しい紅葉の罠にはまってしまいます。でもそれはそれで良いかと思っています。本当は4×5ぐらいのポジで撮れると、それこそもっと立体感と質感を表現出来ると思います。35mmでの限界でしょうね。D800Eもその点が良いかと思いましたが、全く期待はずれでした。私の持っていた旭ペン6×7にも到底及ばないですね。中大型カメラにはやはりそんな良い部分がしっかりとあるんですね。 しかしその中の素晴らしい情景、そして紅葉ですね。充分楽しませて頂きました。

    2012年11月01日10時44分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素晴らしい紅葉の情景です 縦構図で上手く切取りましたね...

    2012年11月01日13時59分

    日吉丸

    日吉丸

    どっかり座り込んで・・ うれしい秋を満喫・・。 気分・・爽快・・です。

    2012年11月01日16時15分

    soranopa

    soranopa

    私も同じですよ、 最近は枚数よりも考えて撮影するようにしているつもりですが、 家に帰ってパソコンの画面で見ると、がっかり写真、なんだこりゃ写真ばかりです。 まだ見ぬ北信の奥行きのある景色をありがとうございます。

    2012年11月01日19時42分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    季節ものは一日一日瞬間で変わりますので。。。 良い一瞬をとらえましたね。。。^^ デジタルですと見た光景そのままを伝えるのは難しいです。。。 でも感じるものはフィルムでも一緒です。。。

    2012年11月01日20時00分

    D.D

    D.D

    本当に素晴らしい眺めです。ありがとう。

    2012年11月01日20時24分

    梵天丸

    梵天丸

    奥行きを感じさせる素晴らしい描写 色とりどりの鮮やかな紅葉が美しいですね!! 中央部に見えるのは滝でしょうか?

    2012年11月01日22時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい秋の光景ですね。 滝を眺望する構図も素晴らしく、光の陰影が秋の彩りを楽しませてくれます。

    2012年11月01日22時58分

    shokora

    shokora

    どこまでも続くような紅葉、すばらしいですね!

    2012年11月01日23時22分

    usatako

    usatako

    お気持ち、よーく判ります。

    2012年11月01日23時36分

    三重のN局

    三重のN局

    まったくその通りだと思います(^○^) やっぱり写真撮影は、こころ優先モードでお願いします(笑)

    2012年11月01日23時51分

    シンキチKA

    シンキチKA

    十分感動的なお写真だと思いますが… 実際はもっと感動的なのでしょうね(^-^) もっとも、こんな景色を一枚の写真で表現するのはなかなか 難しいんでしょうけどね。 こんな風に染まった山々を早く見たいです!!

    2012年11月02日04時01分

    苦楽利

    苦楽利

    m-hillさん、コメントありがとうございます。 m-hillさんが悩むことなど考えられません。 m-hillさんのようになりたいと努力しているわけです。

    2012年11月02日07時27分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 35ミリの限界を大判のカメラを使ったことがあるhattoさんの 実感から教えていただいた気がします。 そして、今回の写真がつまらなく見えた理由も分かった気がします。

    2012年11月02日07時30分

    充満山

    充満山

    こんなきれいな所に行ってみたいものです。 紅葉の写真を楽しみに拝見しております。

    2012年11月03日06時52分

    苦楽利

    苦楽利

    充満山さん、コメントありがとうございます。 紅葉シーズンもまもなく終わりになりそうです。 次は、晩秋、冬へと毎年同じような写真ばかり撮っています。

    2012年11月04日19時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    雄大な紅葉の切り取り、素晴らしいです!! 手前から斜めに配した木々の連なりがとても素敵です。 優しい秋の色にうっとりです!!

    2012年11月06日09時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 晴れるといいな
    • 今年もよろしくお願いします
    • 雲の切れるとき
    • 二人で見つめる
    • 立ち尽くす
    • 秋の池めぐり 14

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP