写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

今宵ステージへ

今宵ステージへ

J

    B

           オープニング・・・    素敵な夜のはじまり

    コメント24件

    Sniper77

    Sniper77

    一応、私も城みちる世代です。 esuqu1さんはさみしくなったら海に行って水平線を見るんですね。 でもここから水平線は見えましたか? ここは前回とは違う場所だと思いますが。 私も水平線の見える所へ連れてってください。 寒くなったので、 今度行くときはコート着ていかないとダメですね。 さあ、フィナーレに向かって頑張りましょう! ッテナンノコッチャ

    2012年10月31日09時34分

    esuqu1

    esuqu1

    すぅ~ぃぃへぇ~ぃ線の終わりにわぁ あぁぁぁ~(* ̄0 ̄*) 虹ぃのぉ橋がぁ~ あると言うのだろぉ~♪ だぁれも見ない~ みらいのぉくぅにおー・・・・・  ゴゴートリトーン・・・ バブル二世も好きでした(* ̄∇ ̄*)  メッチャ金持ち。ナンダソレ

    2012年10月31日09時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しくドラマチックな光景ですね~ 舞台裏からステージに登って行くのはこんな雰囲気なのかも知れません。 素敵なアングルからのカットで、この撮影スポットを知り尽くしたesuqu1さんならではの切り撮り方でしょうね。

    2012年10月31日11時21分

    m.mine

    m.mine

    上手い事撮られますね。このセンスがうらやましいですよ。

    2012年10月31日12時54分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ここ、この前昼間に行ったけど、夜も行ってみたいな。 コメントいただいた70-200の写真の撮ってだしの元画像も上げましたのでもとの写真のコメント見てください。

    2012年10月31日15時12分

    hatto

    hatto

    何とも凄い描写ですね。天国に昇る橋の様に感じました。

    2012年10月31日17時48分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    おお!なにか素敵なことが起こりそう。 わくわく感が伝わります^^

    2012年10月31日18時05分

    momo-taro

    momo-taro

    トリトンの真下じゃないですか(@_@) ま、まさか・・不法侵入 の訳無いですよね~失礼しましたm(__)m 流石地元、穴場中の穴場を良くご存じでいらっしゃいます(^O^)/

    2012年10月31日20時13分

    tomcat

    tomcat

    トリトン好きでしたぁ~ 夏休み子ども劇場だったっけなぁ~ 良く見てたよ^^ キューティハニーはかぶりつきでした^^; この作品に沿わないコメントで<m(__)m>

    2012年10月31日21時00分

    Thanh

    Thanh

    暗闇から浮かび上がる描写。。綺麗ですね。。

    2012年10月31日21時13分

    Bonjour

    Bonjour

    暗闇に2つのライト。 この明かりだけですべてを表現していますね。 ものすごく綺麗ですね。

    2012年10月31日21時23分

    ニーナ

    ニーナ

    水面への映り込みが綺麗ですね~

    2012年10月31日22時20分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    真下からですか? すごいアングルですね! そして謎の光! 何かのSF映画のようで萌えますね

    2012年10月31日23時10分

    ちゅん太

    ちゅん太

    名港トリトンに見えない~。 どこですここ、知りたいわ~。 きれい。

    2012年10月31日23時16分

    seys

    seys

    ごーごートリトン♪・・ルカが素敵でしたね~!! いやはやお写真凄いですね~・・ このカメラ・レンズでこんな美しい描写ができるんですね・・

    2012年10月31日23時37分

    ブル

    ブル

    かぁ~素晴らしい雰囲気♪ 拡大するとより迫力ありますねヽ(*´∀`)ノ

    2012年11月01日00時21分

    Hsaki

    Hsaki

    光が美しい。光を利用した構図造り・見事ですね~^^素晴らしい。

    2012年11月01日06時11分

    esuqu1

    esuqu1

    honyakaiさん ありがとうございます^^ 私が名古屋で一番綺麗だと思ってるお気に入りの場所です。 Teddy_yさん そうですね、ここはライトがなかったらただの橋の下ですしね^^; 満潮で水位が下がってこの日は撮れるタイミングでした。 m.mineさん いえいえ、カメラテストで来たまででこれを写すと差がわかるぐらい撮り倒してます(笑) Kircheissさん 昼に行かれたのですか^^ こんどは夜、二個の橋を写しましょう。 70-200VRの件はありがとうございました^^ hattoさん 昇華してほしいって感じですね^^ 写してる間、ライト消えるなよ~って祈りながら三脚(ミニ10cm)もって走ってます(笑) S*Noelさん 撮りながら歌ってました(笑) だって、薄着でいったから寒いんですもん^^; momo-taroさん (笑)ここは、不法侵入じゃなくて、大潮のときに干潮時、出てくる地面を入れました。 大潮の時しか見れないので狙って行きました。

    2012年11月01日16時50分

    esuqu1

    esuqu1

    tomcatさん 基本、私のコメントもそっち方面ですのでウエルカムです(笑) hashinさん 夜の海は血が騒ぎます(笑) 昔・・・・か、かけない  ブォンボンボンボン☆

    2012年11月01日16時55分

    esuqu1

    esuqu1

    Thanhさん 橋を照らすライトは強烈ですので、ほんとうは船に乗って浴びてみたい灯りです。 ステージに立つような光景出来そうなんですけどね^^ Bonjourさん この橋の反対側にある橋も、ビームが綺麗なので今度撮りにいこうと思ってます

    2012年11月01日16時58分

    esuqu1

    esuqu1

    ニーナさん この港は光が溢れるところなので、夜景も橋だけでなく望遠持っていれば 楽しめるところなんですよね^^ T-SUWARI(仮)さん 真下は昼写すと、すっごく壁だけです(笑) 高速の下みたいなもんなので、夜はいいですよね^^ ちゅん太さん ここわぁ、いつもの撮影場所から橋の根本にいったところですよ^^ 大潮の干潮時にこういう光景が見れます。 seysさん ちょーーーっと、ゴースト&フレアに弱いですね、この12-50mmわ^^; ゴーストの出方がちょっと気になる形になるので夜景は別のレンズかなぁ そんな気がします。(光源がある場合ですけどね)

    2012年11月01日17時08分

    esuqu1

    esuqu1

    ブルさん 大きいとワイヤーもきれいに写ってるんですが、ほんと小さい画面は 迫力が落ちちゃいますね^^ 安いのに結構写るレンズでした♪ Hsakiさん 以前よりも光に対して積極的になるようになりましたね・・・ やっぱり逆光撮りばかりしてると慣れてくるんでしょうかね(笑)

    2012年11月01日17時12分

    esuqu1

    esuqu1

    NAKANONさん あまりWBを電球指定にしたくはないのですが、この夜のトリトンだけは 青白さがほんとよく似合います^^ 茜さん 高速(潮見IC)降りたとこですから、いつか行ってみてくださいね^^

    2012年11月01日17時16分

    きじむなー

    きじむなー

    おもしろいライトの当て方ですね! 普段とは違う橋の表情が見られておもしろいです^^ この明るい橋はどこに繋がっているんだろう...わくわくしますね!

    2012年11月02日23時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 2020 happy new year !
    • Bay area cruising  .
    • today's sunset .
    • 謹 賀 新 年   2021 .2
    •  Bridge of dreams .2
    • BLUE & RED   .

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP