写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

るし るし ファン登録

ハクチョウノミズウミ

ハクチョウノミズウミ

J

    B

    新潟県の瓢湖に白鳥を見に行って来ました。

    コメント10件

    button

    button

    すばらしい。こんな所があるのですね。驚きました。 私のイメージで言うと、白鳥の湖と言えば静かな湖畔に1~2羽の白鳥がたたずむという感じですが。 これこそまさに、ハクチョウノミズウミ。

    2012年10月30日16時40分

    hisabo

    hisabo

    これは凄い密度! 繊細な描写と、早朝の青い色、 その表現も素晴らしいです。

    2012年10月30日16時42分

    kassy

    kassy

    これは見事な数ですね!! ため息ものです。 よくぞ捉えました(^^)

    2012年10月30日16時45分

    イノッチ

    イノッチ

    この白鳥の数は半端じゃないですよ、白鳥で有名な瓢湖・・いやぁ・・ この白鳥がいっせいに飛び立ったらどんなことになるのかなぁ・・ 素敵な一枚を拝見しました

    2012年10月30日17時45分

    sokaji

    sokaji

    凄い数の白鳥、もうこんな季節なんですね。

    2012年10月30日20時50分

    るし

    るし

    まとめレス失礼致しますm(_ _)m buttonさん hisaboさん kassyさん 武蔵さん イノッチさん sokajiさん コメントありがとうございます^^ 嫁さんと旅行で瓢湖へ行ってきたのですが、初日は雨で満足に撮れなかったので、次の日は5時起きで、なんとか雨にも降られずに撮ることが出来ました。 この日の時点で2000羽以上のハクチョウが飛来してきており、来月のピークには5000羽を超えるハクチョウが飛来するそうです。 これだけの数がいると、飛立つ時に水面を助走するときの足音や羽ばたく羽音がすごい迫力でした☆彡 32GBと16GBのCFカードが一杯になるまで撮ったのはこの日が初めてでした(笑)

    2012年11月08日12時49分

    さいおと

    さいおと

    瓢湖って検索してたら、るしさんの作品を見つけました。 私も連休に行ってきました(実家から割りと近いんです)。 ここに行ったのは何十年振りですが、久々に見た白鳥は大迫力でした。 私も一杯撮ってきました(笑)。

    2012年11月28日22時06分

    るし

    るし

    >>さいおとさん 昨年行ってから魅力にはまって毎年行こうと思うくらい感動的な光景に出会えますネ^^ 近ければ通いたいくらいです(笑) さいおとさんの作品楽しみにしてますネ☆彡

    2012年11月29日09時56分

    かみさま

    かみさま

    大迫力ですね。 色調も素晴らしく素敵ですね。

    2014年04月20日17時33分

    るし

    るし

    >>かみさまさん コメントありがとうございます^^ 生憎の空模様でしたが、次々と飛び立っていく白鳥が美しかったです☆彡

    2014年04月21日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたるしさんの作品

    • 飛翔
    • 着水
    • 旋回

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP