sokaji
ファン登録
J
B
花の名前は分かりません。 無風の中一筋の茎が真っ直ぐと延び、可憐な花を咲かせていました。
日本画にも通じる静かな色合いがすてきです。 最近ぼくは、nikonで淡い色とか、ソフト目の描写とか、メリハリを抑えたり、 キヤノンぽい風合いにしたりと、いろいろためしております。 どっちかというとニコンぽくない方向です。
2012年10月30日13時37分
ducaさん; ありがとうございます。 静かに垂れ下がった一本、とても印象的でした。 風もなかったので、左に寄せてじっくり狙ったつもりですが 花へのピントが甘かったですね。
2012年10月30日15時10分
tadeenさん; ありがとうございます。 ニコンしか知らない私ですが、確かに言われてみると ちょっと違う感じもしますね。ヤバっ tadeenさんの影響が・・・(笑)
2012年10月30日15時13分
無風・・・素敵なタイトルですね。 静かでシンプルで・・・・真似したい描写です。 私の場合、ついあれこれ入れてしまうので・・・ 難しい構図、しっかり止めて撮られていますね^^
2012年10月30日16時20分
花撮りに大敵なのが風ですよね。 もしかして風がおさまるまで相当の苦行をされたのではと想像しました。 無の境地での撮影と思いたくなるようなわびさびの世界を感じます。
2012年10月31日22時15分
duca
一幅の掛け軸を連想しました。 日本画家の描こうとする作品そのものですね、 余白の美意識が素晴らしいです。
2012年10月30日13時31分