写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

square

square

J

    B

    コメント48件

    Rojer

    Rojer

    細部までのくっきり描写、素晴らしい! NOKTONはじめコシナのレンズに興味はありましたが、こうした描写を見せられると手に入れたくなりますね^^; あぁ~~~またレンズ沼が…ORZ

    2012年10月30日10時01分

    ginkosan

    ginkosan

    ビル群の緻密な描写、美しいですね。 下の方の人たちの後姿も良い感じです^^

    2012年10月30日11時06分

    esuqu1

    esuqu1

    スクエアに切り取られると安定感が増しますね。 このレタッチ、D700になってフルサイズのコントラストと色の深さしってしまうとDX時代の絵が浅く感じ加工したくなりますよね^^ タッチがD7000使いのある方に似てきたような・・・^^ どちらも芸術肌の関西人様ですので、雰囲気ありますよね~。 しかし、冬の寒さを見事に表現されてますね^^

    2012年10月30日11時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    セントラルパークから見るニューヨークの街並みは素敵ですね。 美しい描写で冬の色合いも表現もお見事です。

    2012年10月30日11時26分

    m.mine

    m.mine

    憧れのNY 一度は自分の目で見てみたいですね。最高っす。

    2012年10月30日12時30分

    button

    button

    見事な描写ですね。迫力あるショットです。 NYは昔いろいろあった思い出の地、若気の至りです。 冬のNYは特に絵になりますね。

    2012年10月30日15時27分

    tomo.

    tomo.

    うわ〜、かっこ良すぎますよ〜 笑 映画のワンシーンのような雰囲気、色使い、描写、とにかく凄いです^^

    2012年10月30日17時30分

    msnrm

    msnrm

    この解像度は素晴らしい。 魅せますねえ~~

    2012年10月30日19時48分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    すっげ~! この描写凄すぎです。 こんな写真に憧れます。

    2012年10月30日20時58分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ほんと! この描写力には驚きですね! 構図にも圧倒されちゃいます。

    2012年10月30日21時28分

    トーマス7号

    トーマス7号

    冬のニューヨーク、懐かしいです。 いい一枚ですね。

    2012年10月30日21時44分

    tana

    tana

    ゴチャゴチャなんだけど、 その色々なパーツの組み合わせが、絶妙で、 構図、色合い的にとても好き。 下の方をカットして人物をスッキリさせたら、もっと好きですね。 (せっかくいいレンズ使われてるのに加工しすぎじゃないか、とも、  ふと思うのですが、その辺は、  今のところ自分では、わかんないですね。)

    2012年10月30日22時46分

    don.k

    don.k

    上半分は直線的で、下半分は人と木で曲線的ですね! 窓の形状も正方形が多くて、、いやぁぁ、もうタマラン w →この写真みたいに複数の要素をシンプルに統一するのって、自分にはまだ難しいです 泣

    2012年10月30日23時11分

    yoskin

    yoskin

    ため息ものですね! 神戸、今度ぜひご一緒させてください^^

    2012年10月30日23時30分

    Hsaki

    Hsaki

    これは素晴らしい。前面のアパートの雰囲気に圧倒されます^^大拍手

    2012年10月31日06時38分

    チキチータ

    チキチータ

    素晴らしい構図の切り取りですね! NYのこの雰囲気にピッタリな色表現も素敵です。

    2012年10月31日17時02分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Rojerさん、コメントありがとうございます! NOKTON&Distagon いいですよ~^^) 私は最近フルサイズ機用の望遠単焦点を物色中です・・・・

    2012年11月01日09時10分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ginkosanさん、コメントありがとうございます! 周りの方々の後姿、確かに雰囲気ありますよね^^) 帰ってきて気がつきました!!

    2012年11月01日09時11分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます! ちょっと冬寄りのレタッチに落ちつきました^^;) ニューヨークの雰囲気が良く出ている場所だと思います!

    2012年11月01日09時12分

    げろ吉。

    げろ吉。

    esuqu1さん、コメントありがとうございます! ニコンのソフトでまだ試してなかったレタッチがあったので、ちょっと試してみました^^A;) ちょうどニューヨークの雰囲気にハマッタ感じです~

    2012年11月01日09時14分

    げろ吉。

    げろ吉。

    m.mineさん、コメントありがとうございます! お仕事の合間にお休み取れたら是非!!!絶対良かったと思える場所ですよ^^)

    2012年11月01日09時14分

    げろ吉。

    げろ吉。

    buttonさん、コメントありがとうございます! いろいろとは・・・ちょっと気になりますね~^^) 冬のニューヨーク、いいですよね!!!

    2012年11月01日09時15分

    げろ吉。

    げろ吉。

    tomo.さん、コメントありがとうございます! 日本にはないビルの高さとデザインがそそるでしょ??! またまた・・・掘り起こしてしまいました・・・^^;)

    2012年11月01日09時17分

    げろ吉。

    げろ吉。

    macaさん、コメントありがとうございます! ふふふ・・・TT) また掘ってしまいました・・・そして結果、大半をアップしているのでは・・・^^;)

    2012年11月01日09時18分

    げろ吉。

    げろ吉。

    msnrmさん、コメントありがとうございます! やはりノクトン、侮れませんね!!! いま見返しても、いい描写してましたね・・・そして今回は新しいレタッチを試しました^^;)

    2012年11月01日09時19分

    げろ吉。

    げろ吉。

    -Ichi-さん、コメントありがとうございます! いいですよ!! 長期休みをフルに使って、安宿予約して・・・。ニュヨークはおすすめです!!!

    2012年11月01日09時21分

    げろ吉。

    げろ吉。

    伝説のスーパーサイヤ人さん、コメントありがとうございます! ニコンのソフトでレタッチしまくってます^^;) もとの画がNOKTONのお陰でしっかりしているから出来た雰囲気ではあります。

    2012年11月01日09時23分

    げろ吉。

    げろ吉。

    鶴見の彦十さん、コメントありがとうございます! セントラルパークのスケートリンクを見下ろす丘での1枚です^^) 私の眼にはスケートリンクよりも、向こう側に見えたビル群がカッコよく映りました~!

    2012年11月01日09時25分

    げろ吉。

    げろ吉。

    トーマス7号さん、コメントありがとうございます! いいですよね~!! また、いきたい場所です!!!!

    2012年11月01日09時25分

    げろ吉。

    げろ吉。

    tanaさん、コメントありがとうございます! いつも海外のスナップ写真、楽しみに拝見させていただいてます!!! なるほど、たしかに色んな要素が混ざっている空間かもしれませんね^^) 下のほうは・・・じつはこれでもちょっとカットしていたりします・・・(方向性はokだったんですね^^) 加工のところは、やっぱり何もしないで雰囲気をとらえる技量が欲しいですよね!!そう思います!!!!

    2012年11月01日09時29分

    げろ吉。

    げろ吉。

    don.kさん、コメントありがとうございます! いえいえ、撮影してる時は何にも考えてません~^^)/ とにかくカッコいい構図を探しまくって撮りまくる・・・そんな感じでした!!

    2012年11月01日09時30分

    げろ吉。

    げろ吉。

    yoskinさん、コメントありがとうございます! ぜひぜひ!!!神戸にいらっしゃる際には教えてください!!!

    2012年11月01日09時31分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Hsakiさん、コメントありがとうございます!! ちょっと構図がHsakiさんっぽいでしょ!? なんか思い出しながら撮影してた感じです~^^)

    2012年11月01日09時32分

    げろ吉。

    げろ吉。

    チキチータさん、コメントありがとうございます! 初めて試したレタッチなんですが、そう言っていただけるとムチャクチャ嬉しいです^^)

    2012年11月01日09時33分

    げろ吉。

    げろ吉。

    MINさん、コメントありがとうございます! いろいろ迷った挙句・・・ちょっとNY風に落ちついた感じです^^;)

    2012年11月02日09時31分

    げろ吉。

    げろ吉。

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます! ビル群、日本と違って古臭いのもバカ高くって・・・いいですね!!!!

    2012年11月02日09時32分

    きじむなー

    きじむなー

    クールで冬のNYにピッタリの仕上げ、かっこいいです! 背中からですが、人々が何かに呆気にとられて困惑しているような、 そんな雰囲気を感じるミステリアスな一枚ですね^^

    2012年11月03日20時58分

    tana

    tana

    再コメ失礼。 具体的に書いてなかったですね。 下の方というのは、真ん中の白い方と右の方の会話してる二人を 切った方がいいかな、と言う意味で。 完全、個人的な好みなので全然。 加工しすぎ…と書いたのは たぶん、そのままの写真、もっと魅かれる写真じゃないか、という、 想像です。 こういう捉え方 参考になりました。 ありがとうございます。

    2012年11月04日08時19分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    渋くてカッコいい(^^♪ 相当寒く感じるのですが実際はどうなんでしょう?

    2012年11月05日18時09分

    酔水亭

    酔水亭

    なんとも良い感じです。 「冬の散歩道」を聴きたくなりました。^^

    2012年11月08日17時28分

    jetta

    jetta

    すごい・・・ 絵画のようなタッチの画ですね。 部屋に飾りたいです。

    2012年11月09日19時50分

    げろ吉。

    げろ吉。

    きじむなーさん、コメントありがとうございます! そうですね^^) 皆さんなんかその場に立ちつくしている、そんな雰囲気でした・・・

    2012年11月10日12時38分

    げろ吉。

    げろ吉。

    tanaさん、再コメありがとうございます! なるほど!そういうことですね^^) 確かに元ネタもまずまずいい感じでした~

    2012年11月10日12時39分

    げろ吉。

    げろ吉。

    eng☆nukadaさん、コメントありがとうございます! いえいえ、昨年の12月に行ってから、長~いあいだにチョクチョクアップし続けてしまいました・・・^^A;)

    2012年11月10日12時40分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ゆきおやじさん、コメントありがとうございます! タッチがかなり寒くなってますが、実際はそこまでじゃなかったです^^) 12月の前半だったのでギリギリセーフでした・・・ これが12月後半~1月にかけてになると、雪も降り出してもの凄く寒くなるみたいですヨ~

    2012年11月10日12時42分

    げろ吉。

    げろ吉。

    酔水亭さん、コメントありがとうございます! サイモン&ガーファンクル・・・確かに雰囲気でてますね~^^)

    2012年11月10日12時45分

    げろ吉。

    げろ吉。

    jettaさん、コメントありがとうございます! むちゃくちゃ嬉しいお言葉、恐縮です~TTA;)

    2012年11月10日12時46分

    YD3

    YD3

    初めまして、どの写真も素晴らしいですね。特に色合いが何とも言えません。ゾクゾクします。

    2012年12月29日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • with papa
    • jewel
    • sky-tree view
    • steps
    • a portrait
    • red traveller

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP