写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろじー しろじー ファン登録

横利根閘門

横利根閘門

J

    B

    横利根閘門は大正3年(1914)から約7年の大工事の末、大正10年(1921)に完成した我が国最大級の規模を持つ煉瓦造複閘式閘門で、利根川の明治改修事業で唯一現存するシンボル的施設です。  横利根閘門は利根川が増水したときに、洪水が霞ヶ浦に逆流しないように、また増水時でも船舶の航行が可能なように当時の最新技術を用い日本人技術者のみによって建設されました。 約80年経った現在でも利用されている現役の閘門です。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP