写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

serry serry ファン登録

それぞれの帰り道

それぞれの帰り道

J

    B

    Canon EOS 60D Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM ISO:100 SS:1/500sec f:3.5 15mm ※ 箱根「仙石原」にて撮影

    コメント11件

    serry

    serry

    こちらは15-85mmのW端15mm(換算24mm)で撮影しました。

    2012年10月29日01時13分

    ポター

    ポター

    千石原はそれほど遠く有りませんが、行ったこと有りません。。 中の道はこんな風になっているのですね。 歩道、結構細いですね、一面のススキ綺麗でしょうね^^

    2012年10月29日06時59分

    しんぶぅ

    しんぶぅ

    なかなかワイルドな道ですね(^^ 夕日を浴びたすすきが秋を感じますね~♪

    2012年10月29日08時53分

    serry

    serry

    >ポターさん コメントありがとうございま~す♪ 実は私も初めて行ったんですよ~、近くは良く通るんですがw 細~いコンクリートが歩道なのでしょうか? 知らなかったので私は下のでこぼこ道を通りましたw ススキは実際に見ると圧巻ですよ! 是非行ってみて下さ~い!

    2012年10月29日16時39分

    serry

    serry

    >しんぶぅさん 毎度どうもです♪ そう、ワイルドなんですw やっぱりススキ撮るなら逆光でしょう!w

    2012年10月29日16時40分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    みなさん素敵な夕景を見て楽しそうですね♪ 斜面を埋め尽くすススキが綺麗です^^

    2012年10月29日16時54分

    Bonjour

    Bonjour

    不思議な作りですね。道と言うよりは堰ですか? みんなが夕日を浴びて気持ちよさそうです。 素敵な帰り道ですね。

    2012年10月29日21時02分

    serry

    serry

    >RAW-RIDERさん いつもコメントありがとうございま~す♪ 皆さん、夕陽とススキを堪能して満足そうでした。 私もその一員ですがw

    2012年10月29日21時15分

    serry

    serry

    >Bonjourさん いつもコメントありがとうございま~す♪ むしろ登山道って感じですねw 一番上まで登って同じ道を帰るんですが、この時間だとさすがに登る人はほとんどいなかったですねw

    2012年10月29日21時16分

    hatto

    hatto

    何時もこの前を通り過ぎるだけで、散策も写真撮影もしたことがありません。結構人が多そうですが、この時期は仕方無いですね。夕陽が当たって素敵な情景を見せて頂きました。

    2012年11月01日19時40分

    serry

    serry

    >hattoさん コメントありがとうございま~す♪ 実は私も今までそうだったんですよw めちゃ混みでしたが頑張って遠くに駐車して歩きました! 行ってみて正解でしたよ~♪

    2012年11月01日20時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたserryさんの作品

    • 富士の夕景
    • 黄金色のダンス
    • 富士見峠より望む富士山 Ⅴ
    • 雲を従える富士山
    • 富士見峠より望む富士山
    • 天空の山 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP