moto隊長
ファン登録
J
B
震災と洪水被害で途絶えていた只見線のSL運行が、10月27,28の二日間復活しました。 またSL走るよぉ~!裏磐梯の帝王おさるさんから教えていただいて、撮影してきました。 奥会津の一日を掲載しますのでお付き合いください。 JR東日本只見線 塔寺 SL只見線奥会津号
sparkさん こんばんは~ありがとうございます。 え~~~ハチロクが引退ですか!!!!!! たとえ引退しても、再復活を果たしたハチロクですから、再々復活もあるはず。 でも、高齢ですし、肥薩線をグイグイ走るのはキツイのかも知れません。 万が一、引退なんてことになったら、sparksさんへコンじゃいますね。私もいっしょに祈ります!!!
2012年10月28日23時24分
おさるさん こんばんは~今日はありがとうございました!ご馳走様でした! おさるさんのお陰で、今回ここに来ることが出来ました。 雨でもヘコたれないポジティブ思考のおさるさん 色々勉強させていただきました。
2012年10月28日23時29分
18-105さん こちらにもありがとうございます。 (小声で)実は、この一枚は少々後ピンなのです、、ヘッドマークじゃなくてキャビンにピントが来ています。 置きピンした位置だと煙に射し込む光が弱かったので、ボケを承知でこちらを掲載いたしました。 うーーむ、ゆるいなぁ、、私、他人に厳しく自分には甘いがモットーなのです(^^;)
2012年10月28日23時33分
irikunさん こんばんは~ありがとうございます。 撮り鉄の数は、震災前にくらべると半分以下でした。 第五~第八橋梁が流失していることと、只見川の水位が低いためでしょうか、、 私も、今回は橋にこだわらないで蒸気と只見の魅力を探してみました。
2012年10月28日23時37分
おさる
おお~~~~~やっぱり鉄道の帝王moto隊長さんですね 迫力が違いますね 今日は有難うございました カッコいいです~~~~~ またカッコいい所お願いします。
2012年10月28日21時04分