TAKE-YAN
ファン登録
J
B
一生懸命に枝を掴む姿が。 他の小鳥さんと違って個性的。(^.^) 来週こそ撮れますように。(^.^)
下町のゾロさん ありがとうございます。 カワちゃん撮りではよくチャピレさんとご一緒させて頂いてます。 私の知っているカワセミ撮りの達人のお一人ですね。(^O^)
2012年10月28日15時14分
キャノラーさん ありがとうござます。 振るだけなら訳ないですけど、三脚だと体の移動量が大きくなるのでAFポイントで追い難くなりますね。 足も引っかかるし。(^O^) 特に高い飛びモノは腰がっ!
2012年10月28日16時48分
空模様さん 実はカワセミの足には吸盤が付いているのです。 プッ。 そう思わせるほどバランス感覚が発達してるのですね。 たまに滑るカワちゃんも居ますけど。(^.^)
2012年10月28日16時53分
ここから どうやって 上に登るのでしょうかね~ どうみても下に止まり過ぎな気がする~~ こっからじゃ上に登れなそう... オシリ落ち過ぎじゃ?(笑) 凄いぞ! カワくん!! それを鮮明に撮れるTAKE-YANさんも~♪
2012年10月28日17時22分
tomi8さん カワちゃんはいろんなシーンが撮れるので病みつきになっちゃいますけど、この足の可愛さでも魅せられますね。(^.^) お尻ペンペンが見られなくなって残念ですけど、日を改めましょう。(^O^)
2012年10月28日18時29分
MikaHさん ありがとうござます。 きっと我々には想像できないテクニックがあるのでしょう。 でもこのカワ君の事だから、いつかはやらかすと思います。(^.^) バッチリ撮れると面白いのですけど。^_^
2012年10月28日18時33分
SeaManさん この時は飛翔の角度が良くファインダーで追えました。(^.^) カワちゃんは照準器で追う事が多いのですけど目が悪いから勘で狙ってピンボケばかりです。(T_T) ファインダーで見れればピントも判りやすいですね。
2012年10月29日20時30分
チャピレ
羽の形もばっちしで躍動感あります^^この瞬間って瞬膜閉じているんですね。
2012年10月28日14時02分