写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LDD LDD ファン登録

秋写す水鏡

秋写す水鏡

J

    B

    ようやく広島にも秋色がやってきました。 LDD的な秋の世界をお魅せする事ができたらいいなぁと二人で考えています。 色々な秋を写せたら良いな^^ (撮影:アガナ)

    コメント10件

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    水鏡、少しの紅が素敵♪これからのアップも楽しみにしています。

    2012年10月28日17時44分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これはとても綺麗な切り取りですね。 水面に映る風景が揺れて動きを感じます。 静と動の混在する美しい風景です。

    2012年10月28日21時06分

    esuqu1

    esuqu1

    確かに鏡と例えられるぐらいの反射率ありますね!これまた青空と赤が奇麗ですねぇ^-^

    2012年10月29日00時59分

    LDD

    LDD

    >さくらんぼ♪さん コメントありがとうございます^^ 紅葉を二人で撮っていて思いました。 上だけ見上げてても駄目だなぁと(笑) 色づいた葉を見ているだけではなく、周りの世界が色づいている事を認識すると、どこも秋色なんですね。 今回の撮影は水を使って、秋を写してみました。 次回の撮影はどう秋を写そうか今からが楽しみです^^ (アガナ)

    2012年10月29日07時37分

    LDD

    LDD

    >茜さん コメントありがとうございます^^ あえて本物の木は見せず、水面だけの紅葉を演出してみました。 おっしゃるように、想像力をかき立てる作品にしたかったからです^^ 池の写真、後ほど拝見させて頂きますね。 (アガナ)

    2012年10月29日07時38分

    LDD

    LDD

    >S*Noelさん コメントありがとうございます^^ 僕にカメラの精神を教えてくれた人がいるんですが、 「静の物をとるなら、動きのあるものをいれなさい。動の物を撮るなら、流れを感じるように撮りなさい」 って教わりました。 最近、ようやく分かってきました。 この写真は、おっしゃる様に静と動がうまく表現された写真にすることができました。 構図はもう少し勉強が必要ですが、今の自分の限界点なんだなって感じです。 もう一皮向けたいので、もっとがんばります^^ (アガナ)

    2012年10月29日07時42分

    LDD

    LDD

    >esuqu1さん コメントありがとうございます^^ って、珍しく写真のコメントだ(笑) ありがたや〜〜〜、ありがたや〜〜^^ さて、この写真を撮った経緯はというと、フラミンゴがあまりにも上空にレンズを向けてばかりいたので、自分は別の物を撮ってやる!!って気持ちで見つけました。 おそらく一人で行ってたら、見つけてないでしょうね^^; 二人でいくから見つけられる世界がある。 これも僕たちの化学反応なのかもしれませんね^^ (アガナ)

    2012年10月29日07時45分

    LDD

    LDD

    >林檎さん コメントありがとうございます^^ LDD的な紅葉でしょ^^ でも、もうちょっと構図を工夫すればよかったかなぁ^^; もう一枚、同じ場所の映り込みがあるのでアップしようかと思ってます。 秋は葉っぱだけじゃないんだぞって作品を作って行こうと思います^^ (アガナ)

    2012年10月29日07時48分

    楓子

    楓子

    あえて空は全く入れないところがいいですね。 十分に秋空と紅葉が楽しめます。 切り取りも上手いですね!。

    2012年10月29日18時39分

    LDD

    LDD

    >ふ~こさん コメントありがとうございます^^ 普通なら縦構図で空も入れたような構図を撮るかもしれませんが、やっぱり僕は横が好きなようです^^; ここは植物公園の日本庭園の奥の所ですよ^^ ぼちぼちと色づき始めていたので、ふ~こさんも寄って見てくださいね♪ (アガナ)

    2012年10月31日09時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLDDさんの作品

    • 紅葉柄
    • 紅葉渡り
    • 悠久の彩り
    • 円月島
    • 明けと宵
    • 彼岸花の咲く頃に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP