Kyub
ファン登録
J
B
(´ω`)つ蔵(蔵出し) 秋の尾瀬ヶ原です(´ω`) 早朝、秋風が吹き抜ける湿原は 一面が秋色に染まってました∑(´д`)b 木道が青っぽいのは 凍結しているためです(´゚ω゚`) 滑ってころんで担架で 運ばれてる方達がいました(;`ω´)
尾瀬はまだ行ったことありませんのでこのような光景に憧れています。 10月なのにもう凍結するのですね、木道が視線を燧ガ岳に導いてくれる 良い構図ですね。
2012年10月28日09時03分
霧ではなく、雲が高原を徘徊しているかのようですね。地上からすると、ここはかなりの高地こんな雲がここにあってもおかしくないですね。素晴らしい情景にうっとりとさせて頂きました。
2012年10月28日10時20分
あー ここ 多分行った事あります。 会社の先輩が、雪の残っている所で滑って・・・それ以上進むのをやめたという思い出があります。(笑) 早朝ならではの幻想的な雰囲気、気持ちが引き締まりますね。(^^)
2012年10月29日08時05分
Hsakiさん おまちしております(´ω`) 春や夏の尾瀬が有名ですが 秋の尾瀬も素晴らしいと思います。 最初は水芭蕉かニッコウキスゲを 狙いに行くと良いかもしれません(・∀・)
2012年10月29日23時53分
T-SUWARI(仮)さん 尾瀬は山小屋泊まりがお勧めです(´ω`) なぜならば早朝に尾瀬ヶ原が 独占的に撮れるからですΣp[【◎】]ω・´)パシャッ!
2012年11月05日21時40分
スーパーリリさん 本当は夜も撮りに 行きたかったのですが 山小屋を出てすぐのとこで 熊の声が聞こえたので すぐに引き返しました(lll´Д`)━!! 単身だとどうにもなりません(´゚ω゚`)
2012年11月21日00時37分
Hsaki
晩秋の候系ですね。尾瀬には一度行って見たい、そう思わせるだけ力ある作品^^
2012年10月28日08時27分