げろ吉。
ファン登録
J
B
Ciaopanicのビル、って言った方がいいかも。
なるほどです^^ ciaopanicのビルと言っていただけるとわかりました。 この前行った時にこの辺りもうろちょろしましたけど.. こんな写真は全く撮れませんでした。。 やはり凄いなーと。。
2012年10月26日23時21分
m.mineさん、コメントありがとうございます! 嬉しいお言葉、恐縮です・・・^^A;) センスというより・・・ここの景色を見て「おお!!」っとなり撮りました!!!
2012年10月27日22時07分
yoskinさん、コメントありがとうございます! 今度いらっしゃる時はお会いしたいデスね!!! ここは一本道違いのところから覗き込んだ光景です^^)私も初でした!!
2012年10月27日22時08分
あさぴんさん、コメントありがとうございます! いや、やっぱり開放が魅力のレンズに違いはないですよ~^^) フルにして思ったのは、このレンズを基本にすると楽だってことでした・・・ D90の時は完全にボケのためのレンズでしたが、いまは幅が広がった感じです!!
2012年10月27日22時12分
鶴見の彦十さん、コメントありがとうございます! 神戸元町の旧居留地界隈にはこんな雰囲気のビルが残っていて、ホントに感動します^^) 東京にこんな場所あったかな~って・・・
2012年10月27日22時16分
撮りにくい空間なのではないかと思うのですが、 暗さの中に縦のラインや非常階段のラインを生かした 手前のビルの描写が格好いいです!! 手前のビルと、奥の建物の灯りを含めた色のコントラストも素敵ですね♪
2012年10月28日08時48分
fog-yさん、コメントありがとうございます! まさに、そこがお気に入りの1枚です^^)/ 非常階段の雰囲気も好きだったので、つぶさないように気をつけて仕上げました!!
2012年10月29日07時58分
tomo.さん、コメントありがとうございます! キョロキョロと怪しい感じで歩き回った結果です^^A;) 私もココからこう見えるとは知りませんでした~!!!意外でしょ!?
2012年10月29日08時01分
m.mine
カッコよく撮りますね。やっぱりセンスがすごいっす。
2012年10月26日22時58分