esuqu1
ファン登録
J
B
「まてまてまて~っ♪」 「カサカサカサ・・・・・」 枯葉を蹴散らす音と 声だけが聞こえる静かな時間 小さい秋と 小さなシアワセがここに棲んでいた
honyakaiさん いらっしゃいませ^^ こちらからのご返答になっちゃいますが、「逆光萌え倶楽部」ともども今後とも宜しくお願い致します。 素敵なキャプションでしょ^^ この姿が私の知的な本来の姿ですので、今後ともお見知りおきを♪
2012年10月25日17時19分
Sniper77さん 少し余裕できたんですか?パソ復活して暇になったのかな? やっぱり遊んでくれるのはこのサイトの人たちばかりだから、秋のもの悲しさもあり来たんですね^^ よしよし・・・遊んであげるからね(笑) さて、小さい秋が必要なら、近所の公園のどんぐり沢山あるので運送便でおくりまひょか^-^
2012年10月25日17時31分
奥さんと娘ちゃん? 幸せを絵に描いたような切り取りですね~(^o^)/ 逆光萌え倶楽部。 esuqu1さんが発起人なんですか。 僕のは逆光写真ばかりでキリが無いから 迷惑かからない程度にこっそり登録させてもらいますね(^^ゞ
2012年10月25日19時34分
Kircheissさん ありがとうございます^^ このマクロも行っちゃいましょう(笑) スナップもいけますでしょ。 まこにゃんさん 堂々たる日の丸構図ですが、家族写真というものは日の丸でなければならないと そんな気もしています。 構図考えると家族を被写体の目で見てるような気がしてね(笑) なんで、堂々たる日の丸構図なんです^^ キンボウさん これがこのマクロレンズのスナップのいいところだったんですね^^ 同じ距離の上の木の枝がピン来てますから、狭いのですね。 Teddy_yさん たまに堂々と日の丸構図でとると、やっぱり落ち着きがありますよね^^
2012年10月26日09時24分
NAKANONさん 想像以上にフルサイズでのスナップに合うレンズと理解出来ました^^ 同じくタムロン28-75/2.8持っていったのですが、 殆んどこの60mm1本で撮影してしまいました。 こしんさん 『逆光萌え倶楽部』是非是非バンバンタグ貼って参加して下さい^^ お待ちしてます♪ momo-taroさん そそ、愛人とその子です(笑) いえいえ、どっちも愛してるって事です^-^ 逆光萌え倶楽部の発起人でもありますが、 登録したら先にもう名前が存在してました(笑)ですが休部状態でした。 その倶楽部を作られていたのがGoodさんでしたので、了解得て 今はバンバン宣伝し皆様のお越し誘わせて頂いてます^^ 逆光シーンが多いので、バンバン貼って下さいね!これは命令です(笑)ウソウソ
2012年10月26日09時31分
S*Noelさん 家族をカメラで追うとこうなりますね^^ なんともまぁ~典型的など真ん中構図。 これが家族という安心感にも繋がる写真になるのかもしれませんね。 キムタ~コさん ありがとうございます。 シアワセって小さな、時々にもある、沢山あるものなんですよね^^ hashinさん でへ(* ̄∇ ̄*) ジキルトハイドなので。 ちゅん太さん 『逆光萌え倶楽部』どーぞどーぞ、バンバン貼ってバンバン宣伝して下さい。 いつか事務局に、タグのスライドショーできるようにならないのか掛け合ってみたいです(笑) ほんとスライドショーで見たいです・・・
2012年10月26日09時34分
m-hillさん げっ、褒められたあとに「こまわり君」載せてるのですが(^^; ポエマーが「ズルムケアカチンコ」と書きますでしょうか(笑) 「死刑!」(笑)
2012年10月26日09時36分
Sniper77
だ~れかさんが、だ~れかさんが、 だ~れかさんが、見つけたぁ~♪ 良いシーンを見つけましたねぇ。 私にもだれか小さい秋を運んでくれないですかねぇ。 う~ん、メルヘン♪
2012年10月25日15時20分