写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

霞の彼方

霞の彼方

J

    B

    夜明け前に少しだけ姿を表した富士山 高ボッチ山頂から下山して、車で高ボッチ山荘跡地の駐車場から 帰り際に撮影した1枚 この日は、霞んでいてコンディションが悪い日でした。

    コメント9件

    serry

    serry

    ステキだと思います♪ こういう富士山もなかなかイイんじゃないでしょうか。

    2012年10月24日23時00分

    Bonjour

    Bonjour

    霞む先に薄っすらとした富士山もまたいいですね。 微妙な色の濃淡と手前の雲海のコントラストが素晴らしいです。

    2012年10月25日05時27分

    hisabo

    hisabo

    凄い雲海ですね。 霞めば霞んだなりの良い画を撮る、 その自然体も素敵な一枚です。

    2012年10月25日14時00分

    オイ

    オイ

    今年も狙ってらっしゃるのですね^^ 私は手前の甘利山にいました。 また同じ日に隣に並んでいるかもしれません。その時はよろしくお願いします^^

    2012年10月25日21時43分

    soranopa

    soranopa

    serryさん  なにしろ、この少し前は霧に自分が入って何も見えないし  霧が晴れたら、富士山方向は厚い雲が、、、、。  帰り際に少し見えたので、手持ちで撮影した1枚です。  たまには、こんなのもいいかもですね。

    2012年10月29日19時01分

    soranopa

    soranopa

    Bonjourさん  結構、冷え込んでくれたので  今日は大丈夫かなぁとか思ったのですが、、、。  やっぱり11月に入ってからのほうが、  コンディションは良いみたいですね。  

    2012年10月29日19時03分

    soranopa

    soranopa

    hisaboさん  霧がかかっていたり、雲海が出たり、何も無かったり  最近は、無かったら無かったで寂しいとか思ったり、  雲海が邪魔だとか思ったり、  自分で、贅沢だなぁとか思ってます。

    2012年10月29日19時04分

    soranopa

    soranopa

    オイさん  ぜひ、並んで撮影したいですね。  今年は、なんか週末になると天気が悪いパターンが続くので  まったく撮れてないんですよ。

    2012年10月29日19時05分

    kachikoh

    kachikoh

    私もこの日高ボッチにおりました。 私は2回目の高ボッチでしたが、 やはり霞んで良く見えない富士になりました。 手ぶらでは帰れないので、諏訪湖のバルブを撮り テンコモリの雲海に感動して帰りました。 凄い人でしたね(^^♪

    2012年11月07日12時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 白い世界
    • 宿場街の朝
    • 蒼の時間
    • Morning glow
    • 希望の朝
    • 残雪と夏の銀河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP