写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

錦を纏う女王

錦を纏う女王

J

    B

    甲斐駒への山道より望む、南アルプスの女王と呼ばれる 仙丈ケ岳です。4年ぶりの三段紅葉とのことです。

    コメント15件

    sharkbait

    sharkbait

    三段紅葉、美しいですね〜。私は見れそうで見れない(機会に恵まれない)、貴重な写真、感動で〜す。^^

    2012年10月24日23時25分

    ポター

    ポター

    三段紅葉とは素晴らしいですね! 長い期間楽しめますね。 山を登る人の特権ですね^^

    2012年10月24日23時37分

    m.mine

    m.mine

    女王ですか!!なるほどって感じっすよね。

    2012年10月24日23時49分

    tomcat

    tomcat

    平伏してしまいそうです^^;

    2012年10月25日01時37分

    makichin

    makichin

    いい時期に行かれましたね♪ 三段紅葉綺麗です!

    2012年10月25日06時36分

    air

    air

    南アルプスの女王にふさわしい山容 そこに「緑」「錦」そして「白」 美しい山岳風景 広大な光景が美しい1枚です

    2012年10月25日08時43分

    C330

    C330

    快晴の元、雪を纏った仙丈と黄葉、美しいですね。 左側塩見ですね。(知ってる自慢ではないのですが、やっぱり知っている山が見えていると言いたくなってしまいます。でもちょっとは自慢入っているかも、すいません) 北沢峠から・・ 余計な事いいました。一泊でこの二つの山はこのルートでないと難しいかもしれませんね。 以前私は七丈の小屋と馬の背の小屋で二泊しましたから。北沢峠にバスがまだ通じてない頃、戸台まで延々歩きました。 懐かしい思い出を思い起こさせていただきました。

    2012年10月25日16時37分

    ブルホーン

    ブルホーン

    絶景ですね うっすらと冠雪した山並みに三段紅葉 素晴らしいですね ここは行きたくても行けないところです...

    2012年10月25日15時54分

    シュウポン

    シュウポン

    これは美しいですね。 景色が雄大で紅葉が見事です。 とってもうっとりしました。

    2012年10月25日17時52分

    hirotie

    hirotie

    仙丈ですか、この山はやはりスケールが大きいですよね どっしりとしていていかにも南アの風格を持っていますね。 同じ日に僕は駒ケ根辺りから南アルプスを眺めていました。 ちょうどこの仙丈とその奥に間ノ岳から塩見、赤石に至るまで3000mの累々とした嶺峰が すべて雪を頂いているピークを眺めることができました。とてもいい天気の日だったと覚えています。 北アも八ツも雪を見ることは無かったのですが、どうして南に雪がある?と不思議でした。

    2012年10月25日18時18分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    凄い絶景ですね。ハンパない雄大さですね。

    2012年10月25日22時29分

    usatako

    usatako

    sharkbaitさん ありがとうございます。紅葉は期待していなかっただけに拾い物です。 ポターさん いや、短い秋にどこに登るか、悩みまくっています。ありがとうございます。 m.mineさん ありがとうございます。こちら甲斐駒と対照的なんですよ。 tomcatさん そういう趣味があるんですか?^^ ありがとうございます。 さよなら小津先生さん ありがとうございます。気持ちの良い眺めでした。 makichinさん 紅葉は期待して居ませんでしたが良かったです。 黒おじさん とても嬉しい言葉ありがとうございます。 airさん ありがとうございます。雪化粧でとても美人に見えました。 ブルホーンさん いや、このあたりまでならだれにでも行けますよ。ありがとうございます。 C330さん 山に詳しいC330さんが「好みだ」という甲斐駒にどうしても行って見たくなった のですが、南アルプスはまだ土地勘がないもので、楽なコースを選んでしまいました。 深い山だけに、一泊だと足りませんね。 そういえば、途中で会った人に尋ねられて、あれは塩見だって教えてあげましたよ。 ちょっと鼻高々にね^^。仙丈から塩見までの尾根を馬鹿尾根っていうんですね。 最近知りました。 シュウポンさん ありがとうございます。実物は黄色い葉っぱがキラキラしてもっときれいでした。 hirotieさん 南アは山容が大きいですね。山頂で手を振っていたの見えましたか? 先日北アにもかなりの雪が降ったらしいです。行って見たいけど雪山は自信が無くて。 アホキン・コレステロールさん ありがとうございます。雄大な景色でした^^ こるぷらさん 私も初めてでしたがとても良い山で大好きになりました。ありがとうございます。

    2012年10月26日00時08分

    苦楽利

    苦楽利

    今度は南アルプスですね。 山岳写真は、見るだけなので楽しみです。

    2012年10月26日12時16分

    usatako

    usatako

    苦楽利さん 下手な写真ですが、見てくださる方がいると嬉しいです。 ありがとうございます。

    2012年10月28日17時39分

    小梨怜

    小梨怜

    南アで10月に三段紅葉が見られたのはラッキーですね。 ホントに仙丈ケ岳が優美な山です。

    2012年11月24日14時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 神宿る峰
    • 不気味
    • 彩りの斜面
    • 秋・仙丈岳
    • 涸沢陰翳
    • 燦々々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP