sokaji
ファン登録
J
B
お陰様で一区切りの1,000枚目となりました。以前ならばこれで終わりでしたが、今では 5,000枚までという事でまだまだ続けさせて頂きたいと思います。 これからも宜しくお願い致します。 これは今朝の富士山、何という事はない写真ですが日本一の山を区切りの一枚と させて頂きたく、5時に起きて撮ってまいりました(と言っても歩いて5分もかかりませんが)
1000枚UPお目でとうございます。 これからもマイペースで、宜しくお願い致します。 撮られましたね。少し紅をまとった感じ、 そしてたなびく雲が良いですね。 私が良く行く所からだと、左の丘の上に見える建物が 富士の下あたりになりますね。
2012年10月24日21時38分
1000枚アップおめです^^ 今では5000枚までいけるんですか! 1000枚すらまだ遠い僕は、まったく知りませんでした^^; 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2012年10月24日21時47分
1000枚目、おめでとうございます。 ご自宅から5分とは良いですね^^ 障害物もあまり無く、綺麗に写っていますね。 これからも宜しくお願い致しますm(__)m
2012年10月24日22時00分
1000枚、ご苦労様でございました。今思うと凄い数字ですね。 数々のお写真の節目に富士とはsokajiさんらしさが出ています☆ あっ、でも 今度からは呼びやすいですね、宜しくお願い致します。 ・・・・でも愛は沢山有った方が良いと思いますよ。笑
2012年10月24日22時04分
1000枚目おめでとうございます! ハンドルネームも愛を一つ省くのですね。 言われなければ気づかなかったかもですね。 雪化粧の美しい富士山が素晴らしい風景ですね。 まだまだ楽しみましょう!
2012年10月24日22時08分
1000枚とは凄いです。 私にはまだまだ遠い目標ですが頑張ります。 ほぼ全体が見れる場所まで徒歩5分とは羨ましいですね。 そして素晴らしい記念の一枚、おめでとうございます。
2012年10月24日22時17分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 以前の1,000枚だと進歩の無いまま終わってしまいましたが、 5,000枚まであと4,000枚の猶予がありますので、そこまでには 何とか恰好つくようになりたいと思います。 今後ともご指導とともにお付き合い宜しくお願い致します。
2012年10月24日22時20分
Polluxさん; ありがとうございます。 昨日の天気予報を見て、寝る前に撮影準備を整えていました。 なかなか思うように撮れなかったですが、記念の一枚でアップしました。 私の拙い作品にお付き合い頂きありがとうございます。 これからも宜しくお願いします。
2012年10月24日22時23分
kawabotaさん; ありがとうございます。 2年5カ月で1,000枚、少し多いように思います。 これからも基本1日1枚でアップできたらと思っています。 今後とも宜しくお願いします。
2012年10月24日22時25分
ポターさん; ありがとうございます。 裏庭見たいな所です(笑)けさは結構冷えましたね。 これまで色んなところをご一緒して頂き感謝です。 これからも宜しくお付き合い下さいね。
2012年10月24日22時28分
おぉ!ついに大台おめでとうございます\(^o^)/ 日々積み重ねた記録が、今のsokajiiさんの人脈を 築き上げたのですねぇ(^^♪ まだ至らない私ですが、これからも一緒に遊んで下さい♪ 区切りの富士、雄大で存在感ある一枚♪ 私も今朝8時位に第三京浜走りながら、この富士を見てました! そしておおねこさんやsokajiiさんは撮ってるかなぁ~なんて 思いながらハンドル握ってました(*^^)v 撮ってましたねぇ~♫
2012年10月24日22時31分
Goodさん; ありがとうございます。 駄作ばかりの1,000枚で恥ずかしい限りです。 色んな方(アーキュレイさんや、mineさん・・)からも要望があり 愛を一つ捨てることにしました(笑) Goodさんの感性に少しでも近づけるように精進します。 今後とも宜しくお願いします。またご一緒して下さい。
2012年10月24日22時32分
OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 1,000枚といってもOSAMU-WAYさんと違って駄作ばかりでお恥ずかしいです。 今朝の富士山、もう少し雪を被っているかと期待したのですが・・・ 今後とも宜しくお願いします。
2012年10月24日22時35分
シーサンさん; ありがとうございます。 数だけは1,000枚ですが、内容が伴っていませんのでお恥ずかしいです。 何時でも富士山が見れる・・・恵まれていると思います。 でもいつでも撮れると思うとなかなか行かないもので・・・ 今後とも宜しくお願い致します。
2012年10月24日22時39分
アーキュレイさん; ありがとうございます。 2年5か月で1,000枚、ちょっとペースが早いですね。 レベルアップのペースも上げたいのですが、こちらはなかなか思うようにはいきません。 何時も私のような年寄りにお相手して頂き感謝しています。 これからも捨てないで下さいね。宜しくお願いします。 約束通りHN変更しますね。
2012年10月24日22時44分
1000枚達成おめでとうございます。 この先も末永くお付き合いくだされば幸いです。 冠雪した富士山は美しいですね~。 ご自宅から5分で優美な姿を見ることができなんて羨ましいです。
2012年10月24日22時47分
素晴らしいですね。1000枚目おめでとうございます。 そして 改名素晴らしいっす。これで ソカジさんって 呼べますね。これからも よろしくお願いいたします。
2012年10月24日23時37分
1000枚目おめでとうございます^^ しかしこの景色が歩いて5分で見られるのですか!! 羨ましいです! 愛を一つ捨てちゃうんですか? じゃあ私が拾ってもいいでしょうか? シンキチKAi… やっぱりやめときます(笑)
2012年10月25日00時42分
sokajiiさん 1000枚おめでとうございます^^♪♪ そうですか、私はほんの少しの写真しか知りませんが これからも同じ機種って事で、どうぞごひいきに よろしくお願いしますね。 ほんと、記念にぴったりの一枚ですね~ 赤富士なんて、とっても縁起がいい! これからも素敵な富士いっぱい見せて下さいね。近いようなので^^笑
2012年10月25日01時55分
小梨怜さん; ありがとうございます。 前日の雨で富士山はもう少し雪が多いと予想して出かけましたが ちょっと期待外れの感もありました。 これまで私の拙い作品にお付き合いいただいてありがとうございます。 これからも宜しくお願いします。
2012年10月25日13時24分
斗志さん; ありがとうございます。 1,000枚といっても斗志さんとは内容が違い過ぎてお恥ずかしいです。 これはW/Bをいじってみました。 これからも宜しくお願いします。 そのうちご一緒して下さい。
2012年10月25日13時26分
shokoraさん; ありがとうございます。 記念の作品、W/Bで少し色付けをしてみました。 内容の無い作品ばかりですが、これからも宜しくお願いします。
2012年10月25日13時28分
inkpotさん; ありがとうございます。 やはり雪を被った富士山は美しいです。 これから良い季節になるので、ちょくちょく撮りたいと思っています。 何も考えずに走って来た1,000枚、これからも変わらず宜しくお願いします。
2012年10月25日13時30分
m.mineさん; ありがとうございます。 大勢の仲間に見守られて辿りついた1,000枚。 こんなにたくさんの仲間が出来たのもmineさんのお陰です。 これからも私を見捨てないように、宜しくお願いしますよ。 約束通りHN変更しました。
2012年10月25日13時40分
シンキチKAさん; ありがとうございます。 私の捨てた愛を拾ってくれますか? シンキチKAI(しんきちかい?)良いじゃないですか(笑) 拙い作品ばかりですが、これからも宜しくお願いします。 一度四国の方へも伺いたいですね。
2012年10月25日13時36分
品性を感じさせるこの色味が良いですね。^^ 冠雪の富士は、そのカタチも色も、やはり画になります。 区切りの1,000枚、おめでとうございます。 1,000枚って大変な数字ですよね。 真面目な撮影努力の結果とも言えると思います。 これからもよろしくお願いいたします。m(__)m
2012年10月25日13時38分
tomcatさん; ありがとうございます。 今のペースだと5,000枚達成まであと10年近く・・・ それまで生きてるかな~(笑) これからも宜しくお願いします。
2012年10月25日13時43分
K。さん; ありがとうございます。 D600を購入していなかったら、多分K。の存在を知ることはなかったと思います。 これも縁ですね。これからも宜しくお願いします。 D600について新しい発見があったら教えて下さいね。
2012年10月25日13時47分
さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 拙い作品ばかりの1,000枚でお恥ずかしいですが 何とかここまで来れました。 これからも宜しくお願いします。
2012年10月25日13時50分
GALSONさん; ありがとうございます。 富士山頂を目指す気持ちは毛頭ありませんが 一歩一歩進んで行きたいと思っています。 お互い知り合ったのも何かの縁、 今後とも宜しくお願いします。
2012年10月25日13時54分
日吉丸さん; ありがとうございます。 二合目・・そう思うとまだまだですね。 日吉丸さんのような美しい風景写真を目指して 次の1,000枚を頑張って行きたいと思います。 これからも宜しくお願いします。
2012年10月25日13時56分
tomi8さん; ありがとうございます。 「1,000枚記念だろ、もう少し綺麗に撮れよ」と富士山が言ってるような気がします(笑) なかなか思うような作品が撮れませんが一歩一歩進んで行きます。 これからも宜しくお願いします。
2012年10月25日13時59分
hisaboさん; ありがとうございます。 何時もご丁寧なコメントを頂き本当に嬉しく思い、また励みになっています。 駄作ながらも1,000枚まで来ました。 これからも気力、体力の続く限り楽しみながら撮って行きたいと思います。 今後とも宜しくお願いします。
2012年10月25日14時01分
1000枚達成おめでとうございます^^ 節目にふさわしいshotといいますか、歩いて5分… いい所にお住まいなんですね。羨ましいです^^ これからも宜しくお願い致します。
2012年10月25日18時46分
1000枚達成おめでとうございます! もう富士は雪化粧なのですね、家から5分でこの景色はうらやましいです!! そう言えばm.mineさんと、HNの話をなさってましたね(^ ^
2012年10月25日20時40分
こしんさん; ありがとうございます。 横浜はアップダウンが多い街ですが、そのおかげで 結構あちこちで富士山を見ることが出来ます。 駄作ばかりではありますが、これからも宜しくお願いします。
2012年10月25日20時49分
brownさん; ありがとうございます。 駄作ばかりの1,000枚、お恥ずかしい限りです。 機材も変わったことでもありますし、また新たな気持ちで 撮って行きたいと思います。 今後とも宜しくお願いします。またご一緒してください。
2012年10月25日20時52分
かみまさん; ありがとうございます。 そうなんです、mineさんとアーキュレイさんがソカジイは呼び難いから 変えろ変えろと・・・(笑) 本当はアイコンも変えようと思ったのですが、良いアイデアが浮かびませんでした(涙) これからも宜しくお願いします。またご一緒させて下さい。
2012年10月25日20時54分
muneさん; ありがとうございます。 あまり内容の無い1,000枚ですが、取りあえず・・・・ これからも色々教えて下さい。こちらこそ宜しくお願いします。
2012年10月26日21時29分
sokajiiとしての最終作ですか、何か寂しい感じもします。 sokajiさんとして更なる飛躍ですね、 5分もかからないところでのこの富士山・・いやぁ・・綺麗な富士山が撮れるんですね 素敵な区切りの作品です
2012年10月27日12時23分
イノッチさん; ありがとうございます。 たいして変わり映えないですけどね(笑) もっとシャープな絵を撮りたいのですが この時期、この距離そしてこのレンズでは無理ですね。
2012年10月27日14時43分
m3sorakaiさん; ありがとうございます。 私の方がちょっとペースが速すぎますね。 自宅から見えると一番良いのですがね。 これからも宜しくお願いします。
2012年10月28日14時51分
とても遅くなりました(><) 1000枚目誠におめでとうございます。 このところバタバタであまりPhoto Hitoに行くことができません。 今朝もたまたま価格.comのD600の作品紹介から飛んできました。 sokajii→sokajiさんには、沢山のことを学ばせていただいてます。 残念ながら、旨く実践できないことも多々ありますが、これからも どうぞよろしくお願い致します。
2012年10月31日09時57分
マル・マル・モリ・モリさん; ありがとうございます。 >沢山のことを学ばせていただいてます・・・ 飛んでもございません。こちらこそ勉強させて頂いてます。 これからも宜しくお願いします。
2012年10月31日19時14分
sokaji
なお区切りの1,000枚となりましたので次の1,001枚目からは HNをsokajii(ソカジイ)からsokaji(ソカジ)に変更します。 年寄りに愛(i)二つは不要という事で愛(i)を一つにします。 ご了承ください。そしてこれからもご指導宜しくお願い致します。
2012年10月24日21時37分