makichi
ファン登録
J
B
ポーズをとってくれた男の子^^鼻水たれてるよー(笑) ブータンでは弓は男のたしなみらしい。こうして子供の頃から竹の弓を持って遊んでるのね。あちこちの広場でダツェと呼ばれるブータン式の弓を楽しむ男性たちの姿が見られました。
makiichiさんこんにちは ダツェですか勉強になります幼いのに弓を持つ様そして眼光立派なもんですね 撮影時間を拝見すると夜でもこんなに明るいんですか?
2009年07月25日08時50分
Milesさん こんばんはぁ^^ 決まってますよね! 時間。。時差のせいです、設定変えるの忘れちゃったんです^^; 3時間遅いので、夕方5時半でした。
2009年07月26日21時21分
rene-antwerpさん ありがとうです~^^ そんな風に言っていただけて、恐縮です^^ ブータンの風景と人ってすごく絵になるのでその恩恵に思いっきりあずかっちゃってます^^
2009年07月26日21時26分
魂写さん 本当にそうですね、気持ちってきっと万国共通。。。 私、コメントいただいて思ったんですが、見ず知らずの私にもこんな表情を見せてくれるのは、この国の環境のなせる技なのかな、と。。。 日本ではいきなり話しかけられてカメラ向けられたら、まずこんな表情見せてくれないだろうなぁ。。なんて思いました。
2009年08月02日00時19分
「狙ってる感」が、よく伝わってきます! 他に人が写っていないのも、雰囲気を高めている一因なのかなと思いました。 makichiさんに、いいところを見せたかったんですよ、きっとw!
2009年08月03日09時07分
はなたれ小僧、今の日本では見かけなくなりましたねぇ。 背景も含めて思うのは、物質文明におぼれている日本より、心が平和かもしれませんね。 懐かしさを思い出す一枚です。
2009年08月03日21時36分
AceTreeさん あはは!良いとこ見せてもらっちゃいましたよ~^^ 写真まで撮っちゃった(笑) なるほど、確かに彼しか写ってないのは良かったですね!
2009年08月06日01時15分
TR3PGさん ですよねー、ほんと見かけなくなりました。 ブータンは鼻たれ率高いですよー(笑) そうですね、ブータンは「国民総生産」でなく「国民総幸福」を上げることをスローガンと掲げる国です。 私もとっても心の豊かな国だと思いました。
2009年08月06日01時17分
ぶらっくこーひー
得意げに鼻水^^ これもいい写真だぁ^^
2009年07月25日00時00分