ポンスケ
ファン登録
J
B
栗駒山の山頂付近は秋も終わり冬支度でしょうか
私の知り合いで栗駒が好きで毎年登っている方がいます。 私は一度もまだ行ったことが無いのですが、 話を聞いてぜひ一度行ってみたいと思っていました。 この写真を見てさらにその思いが強くなっています。 雄大な広々としたよい雰囲気の一枚ですね。
2012年10月24日06時03分
todoさんコメントありがとうございます! 栗駒好きな人は春夏秋冬それぞれの景色を楽しんでます 比較的楽に登れるのも魅力ですね、ぜひ登って見て下さい 須川から登るコースも変化にとんだ景色をみながら登れるのでお勧めです 登山口にある須川温泉は湯量も多く乳白色の硫黄泉で最高です!
2012年10月24日08時03分
macallan12さんコメントありがとうございます! 登山、撮影、温泉私も同じパターンですw冬はボード、撮影、温泉に切り替わりますw 今年はたくさん雪降るかな~、雪山にも登って見たいなぁ
2012年10月25日12時38分
たおやかな山容、そんなに無理をせずにも登れそうで、 のんびりした山旅が楽しめそうなところですね。 下山後の温泉がまた良さそうですね。 山に行っても、下山の途中は温泉のことばかり考えてしまうたちなもので。
2012年10月25日13時07分
C330さんコメントありがとうございます! 同じです!登りは写真撮る数が多いのですが、下山はアイスが食べたいとか早く温泉に入りたいとか 温泉温泉、アイスアイス、などと連呼して歩きますw
2012年10月25日13時12分
usatako
さすがに山頂は紅葉終わりですね。でも、のどかで良い山だなぁ。
2012年10月24日01時24分