写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

carpenter carpenter ファン登録

Fallen Leaves

Fallen Leaves

J

    B

    黄色く色付いた葉が着水していた。 10月も後半、朝晩は肌寒く感じるようになりました。

    コメント9件

    シンキチKA

    シンキチKA

    かなり寒くなってきましたね^^ でもこの写真をみてそちらはもっと寒そうって思いました。 寒さを感じさせる色あいですね! この葉っぱなんだかアートな雰囲気ですし、素敵な一枚になりましたね^^

    2012年10月24日06時27分

    ピカール

    ピカール

    こうゆうのを見ると秋の深まりを感じます。 富士宮は水が豊かで冷たいですよね、この青が魅力的です。

    2012年10月24日09時37分

    Em7

    Em7

    空の色が水面に映っているんでしょうか。 確かに寒い印象を受けますね~。 でも身の引き締まるような冬の朝、そんな感じもします。(^^) 77mmの焦点距離って珍しいですね?

    2012年10月24日12時15分

    carpenter

    carpenter

    シンキチKAさん ありがとうございます。 WBを少し寒色にしてみました、富士山に近い富士宮市は大分冷え込むようになりました。 早く紅色の葉が見れると良いですよね。

    2012年10月24日16時20分

    Sniper77

    Sniper77

    この青は凄くきれいですねぇ。 冷たくてきれいな水なんでしょうね。 こういう写真を拝見するとちょっとだけデジイチが羨ましいです。

    2012年10月24日16時22分

    carpenter

    carpenter

    Puget Soundさん ありがとうございます。 Em7さんの言われるように、ここは水面でして青くなっているのは空が映り込んでいるからです。 芝川のほとりの小さな一場面でした。

    2012年10月24日16時23分

    carpenter

    carpenter

    ピカールさん ありがとうございます。 指摘していただき光栄です。 青、私もこれを見て欲しかったので嬉しいです。

    2012年10月24日16時25分

    carpenter

    carpenter

    Em7さん ありがとうございます。 まさに言われたままです、水面に青空が映り込んでいます。 少しづつ冬へと近づいていますね。 ペンタックスの面白いところはその焦点距離なんです。 他にも21・31・40・43・55mmなどがあります。

    2012年10月24日16時32分

    carpenter

    carpenter

    Sniper77さん ありがとうございます。 ここの水はほとんどが湧き水でして一年を通して15度位しかありません。 何時かは私もMマウントで自然を撮ってみたいです。

    2012年10月24日16時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcarpenterさんの作品

    • 淵
    • New System
    • 雲見の夕暮れ
    • 剣心
    • カーブの抜け道
    • 朝日瀧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP