写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

上高地撮れッキング17

上高地撮れッキング17

J

    B

    もう一枚、穂高奥宮の聖域、明神池の二の池です。 鏡のような水面に映り込むこの景観を眺めているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。 この写真は池の周囲を散策している最初の時に撮ったものですが、途中ではぐれた娘曰く「1時間も戻ってこなくて、待ち疲れたよ!♪(^_^;」と叱られてしまいました(^^;ゞ そりゃそうです・・・こんな景観、見てヨシ♪ 撮ってヨシ♪ 一日いても飽きません(^_-)

    コメント14件

    hisabo

    hisabo

    ウエットな空気感まで見せる繊細な描写、 鏡のような水面への写り込みも素敵な描写です。 要拡大の繊細な表現、素晴らしいです。

    2012年10月23日10時00分

    hatto

    hatto

    これは一切風が無いのでしょうか。素晴らしい映り込みですね。こんな情景を直ぐに通り過ぎるなんて出来ませんよね。しかし娘さんの気持ちも分かります。(笑)

    2012年10月23日12時51分

    kachikoh

    kachikoh

    これじゃ飽きませんよネ! 完璧な映り込み! 素晴らしい!! 娘さんの台詞、私もよく息子に言われます(-_-;)

    2012年10月23日16時51分

    shokora

    shokora

    構図もすばらしいし、すごい映り込みにも感激! さすがの描写です!

    2012年10月23日22時27分

    キンボウ

    キンボウ

    空気と水の透明感が伝わって来ます。 素晴らしいですね。 娘さんとはぐれなくって良かったですね^^

    2012年10月24日21時54分

    sti

    sti

    最高ですね。 バッテリー3本くらい必要ですね。(^_^)/ 確かに撮りまくってたらはぐれちゃいますね。

    2012年10月25日22時21分

    自然堂哲

    自然堂哲

    映り込みが綺麗ですねぇー。 これも、赤と緑があり、美しく思います。

    2012年10月26日19時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 素敵でしょ♪ 二の池の一番奥まったところから上流側を見たものです。 風もなく鏡のように静まり返った水面への映りこみ、そしてその情景、本当に神秘的でした♪ PHOTOHITOの解像度ではもったいないくらいの原画です(^_^;)

    2012年11月05日21時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、全く風がありません。 池も浅く、地形的にも大きな波が立つようなところではないと思いますが、それにしてもこの鏡のような水面は素晴らしかったです♪ 池沿いに凸凹した歩く道はあるのですが、足元が悪く景色を見ながら歩くのは危険です。 ですから、立ち止まり、場合によっては岩に腰掛けてじっくり見る・・・これがいいのですよねぇ♪ 娘は綺麗!♪と言いながらサッサと前に進んでいきました(^_^;)

    2012年11月05日21時17分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kachikohさん、コメントありがとうございます。 はい、たぶん一日いても飽きないでしょう! 事実、1人のカメラマンは私がいる間〃場所でじっくり三脚を構えて何かを待っている様子・・・。 多分晴れ間をじっと待っていたのではないかと思います。 やはり同じことを息子さんに言われているのですね(^_^) 撮影すると動きが遅くなりますからね(^_-)

    2012年11月05日21時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 ここ明神池では完全に曇り空になってしまい、山、空を入れての撮影がイマイチになっていました。 一方で、風もなくごらんのように鏡のような水面が広がっています・・・。 かなり切り取りが難しいなと悩みながらの撮影でしたが、そこははやり素材がしっかりしているので、何枚かはうなるような美しさができくれました♪ すっきりとした秋空のもと、もう一度じっくり撮影したいと思っていますが、来年にお預けですね(^_^)

    2012年11月05日21時22分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    キンボウさん、コメントありがとうございます。 はい、やはり山岳地帯特有の空気感、そして水の清らかさを十分に満喫してきました♪ 何度行っても満足してます(^_^) ところで、ここ明神池は穂高奥宮の神域なんですね。 出入り口が一箇所しかないので、何処かではぐれてもその出入り口で待っていたら必ず会えるのです♪ そういう意味でははぐれてもちょっと安心かな(^_^)

    2012年11月05日21時29分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に美しい映り込みです!! 素晴らしいですよね!! 私もカメラを始めてから歩みが凄く遅いです。 だから、娘と箱根に泊まりに行くと(娘は箱根しか行きません) 娘はホテルで寝ています。

    2012年11月19日21時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん 自然堂哲さん まこにゃんさん コメント頂きありがとうございます。 まともにレスを返せない状況が続いていますので、まとめてのレスとさせて頂きます。 ここに入り込むと、なかなか抜け出せません(^_^; ほんと丸一日いても飽きないかもしれませんね・・・。 撮影に興味ない人と行かない方が良いところでしょうね(^_-) あっ、それと十分なメモリーと電池を忘れちゃいけません!

    2012年11月24日11時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽
    • サマータイム終了の朝焼け
    • 絶景探訪
    • 【新緑の黒部峡谷】トロッコは行く♪♪
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 錦秋 大白川・白水の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP