BB
ファン登録
J
B
ピンホールの原理で日食を投影しました。三日月の状態になっているのがわかりますでしょうか。
markeyさんへ コメントありがとうございます。hiro papaさん移られたのですね。 日食当日は、この形で撮影しようと思っていたのですが、旅先でもありこのような形で撮影できる場所を探すことと協力者を捜すこととかでなかなか大変でした~笑 原理的にピンホールを通過すると三日月状になることは分かるのですが、事前チェックをしても円形にしか写らず意味がないので、日食が始まってから穴を大きさを調整したりてんやわんやでした~笑 今となったら、小さなピンホールの集合ではなく、手鏡などで大きめのを一つ投影したほうが良かったと少し後悔しています。しかし、日本で日食は26年後しかないので撮り直しはできないですね~泣
2009年07月26日22時22分
hiro papaさんへ 恣意が入るとモチベーションが下がりますね。 hiro papaさんの作品は移動先で拝見するようにします。しかし、写真への批評だけは寄せていただけませんでしょうか。私を写真の世界に導いてくださったhiro papaさんのご意見をお聞きしたいのです。 PS移動先のサイトのシステムなかなか複雑ですね~並行して投稿とも思ったのですが、二の足を踏んでいます
2009年07月26日22時40分
TONY
これはすっごいですね!!! ほんと惑わされます^^
2009年07月24日12時04分