写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

通過 

通過 

J

    B

    ミツバチとコスモスで遊んで見ました。 この花はスルーしょうっと。 皆様への訪問が遅れております。ゆっくりですが順次進めて参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

    コメント54件

    OSAMU α

    OSAMU α

    3部作の働くミツバチのドラマも素敵ですね! 見事なピントワークでどの作品も優しい描写の素晴らしい光景ですね。

    2012年10月21日21時52分

    ポター

    ポター

    見事に蜂さんにピント合わせられていますね。 結構難しいですよね。 私は着が一番好みです^^

    2012年10月21日21時53分

    hatto

    hatto

    やはり1/2500ぐらいでないと羽根は止まらないですね。3枚とも見事ですね。ピントもバッチリ。流石ducaさんです。

    2012年10月21日21時57分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    お見事です 蜂さんにジャスピンですね~☆ コスモスも動きが見られて構図も好きです^^ 素敵な作品を、ありがとうございます

    2012年10月21日22時05分

    丹波屋

    丹波屋

    今週末は撮影日和、花に止まる蝶や蜂を撮ろうとしましたが、難しいことに気が付き、ducaさんが如何にうまいというか大変ではと思いました。三部作ではこの作品が、躍動感があって一番気にっています。そして1/2500秒ですか。また再挑戦してみます。

    2012年10月21日22時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    流石です! 私も蜂と花、撮ってはみたものの 蜂がブレブレでした。(三脚使ったのに) この作品観て、SSが全く違っていたのを気がつきました。 ^^;

    2012年10月21日22時20分

    shokora

    shokora

    信じられません!! 1/2500ですかぁ! しかも3枚ともスーパーショット! しかもめちゃくちゃかわいい! ミツバチファンとしてはもうたまりません! さすがです!

    2012年10月21日22時35分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    素晴らしいショットですね。色彩も綺麗で見入ってしまいました。

    2012年10月21日22時37分

    那須与一

    那須与一

    羽も止まるジャスピンなかなかの腕前ですね。

    2012年10月21日22時57分

    cafe mocha

    cafe mocha

    相変わらずducaさんの作品は、ピタッと時間を止めますね。 いくら好天とはいえ、アンビリーバブルです。 コスモスに映る影まで見事に止まってますね。

    2012年10月21日23時08分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ducaさんらしい流石の描写です!!!

    2012年10月21日23時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    可愛らしいミツバチの物語ですね。 美しいピンクの花のどこが気に入らなかったのでしょうか、私ならイチコロで参ってしまっています(^_^) それにしても、いつもながらの素晴らしい描写と色合いに魅せられる作品ですね。

    2012年10月21日23時30分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    みつばちの影が花びらに写って とても素敵ですね。

    2012年10月21日23時31分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    うわぁ~カラフルな雰囲気の中で輝いている蜂の瞳がとっても素敵ですね(^ー^) ミラクルナイスショット(^ー^)

    2012年10月22日00時14分

    K。

    K。

    三枚とも拝見しました^^ この通過が一番好きです。 みつばちさんの影もしっかり花びらに写っていて 動きが感じる一枚です^^ 花びらの質感もいいですね。 一個ある丸ボケにもちょっと心惹かれます^^♪笑

    2012年10月22日04時52分

    財活おやじ

    財活おやじ

    目が覚める、まさに目が覚める色合いですぅ。 D90・・・これで十分なんですね、巷の1DXとかをうらやましがるいけない心を反省しますっ。 ハッチ、花粉まで鮮明です。

    2012年10月22日07時00分

    kakian

    kakian

    ぴたっと羽が止まって綺麗な描写。 流石のものですね。 3枚とも素晴らしいです。

    2012年10月22日13時25分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    三枚とも見事にミツバチを捉えられましたね。 キャッチアイまで入ってとてもリアルです。 秋桜の色も鮮やかで秋の美しい日を感じました。

    2012年10月22日14時06分

    大徳寺

    大徳寺

    ナイスショットですねぇ。^^*

    2012年10月22日14時44分

    ブルホーン

    ブルホーン

    3枚どれも素晴らしい描写ですね このように撮るのはかなり難しいと思うのですが お見事です...

    2012年10月22日14時57分

    kachikoh

    kachikoh

    ナイスショット! 凄く鮮明に捉えましたね~ 素晴らしいです(^^♪

    2012年10月22日18時42分

    duca

    duca

    OSAMU-WAYさま ポターさま hattoさま  丹波屋さま ☆maron☆さま 鶴見の彦十さま shokoraさま Kircheissさま 那須与一さま cafe mochaさま あばしりのともさま Teddy_yさま 下町のゾロさま ファインダーありさま K。さま さよなら小津先生さま 財活おやじさま 武藏さま kakianさま S*Noelさま 大徳寺さま ブルホーンさま 茜さま kachikohさま 林檎さま 皆様ありがとうございました。 コメントは皆目を通させていただきました。 好天に誘われて近郊にコスモスを撮りに行きました。 花を撮っているうちに飛び回っていたミツバチが気になり始め コスモスと一緒に撮って見ました。 似たような色目の写真ですので三枚にまとめてみました。 一番最後の「通過」が気に入ったので単独でとも思いましたが 他のがお蔵入りになりそうなので一度に三枚載せてみました。 いつもながらの手持ちでミツバチの飛行はいつもより後方から広く撮っております。 マクロで近すぎるとファインダーから外れやすいので意識的に 下がって撮りました。ミツバチは小さくなりますがファインダーの 視野の中に入っているのでAFは合わせやすくなりました。 後で1.5倍ほどにトリミングしています。 こうすればD300でなくともD90でミツバチの飛行を撮ることができました。

    2012年10月22日20時26分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    なんというSHOTコントロール!!!!!!!!!!!!! スゴ過ぎです^^

    2012年10月22日20時27分

    duca

    duca

    こしんさま コメントありがとうございました。 コスモスそっちのけでミツバチ中心に写真を撮っていました。 なぜかいつもこうなってしまいます。(笑) 少し下がって撮れば何回かやってるうちにヒットする事が 有りますので気長に枚数撮って見ました。

    2012年10月22日21時45分

    バライタ

    バライタ

    いつもながら、その超絶テクニックに感心させられて しまいます、蜂だけでは無く花とのバランスも絶妙ですネ。

    2012年10月22日22時18分

    ちゅん太

    ちゅん太

    凄すぎる描写、流石です。

    2012年10月22日23時50分

    シンキチKA

    シンキチKA

    お見事ですね! 流石です。 通過が一番シャープに撮れてるのが以外で面白いですね^^

    2012年10月23日05時57分

    sabuctyan

    sabuctyan

    いつもながらまいりました。 飛んでるミツバチを写すのも大変なのにジャスピンで!! タイトルもジャスピンでにんまりしました。

    2012年10月23日18時13分

    duca

    duca

    バライタさま こちらにもコメントありがとうございました。 ミツバチ自体は小さめにして飛行姿を撮りました。 このほうが比較的飛行を撮りやすいのでいつもより 多めにピンの合ったミツバチ飛行を撮れました。 花との位置関係の良い物をトリミングして載せて見ました。

    2012年10月23日20時59分

    duca

    duca

    ちゅん太さま こちらにもコメントありがとうございました。 いつもの接近距離ですと飛行姿の撮影は当たりの確立が 悪いので後ろの下がって花と一緒にミツバチ君を小さめに 捉えました。ほんとのマクロ描写と言うよりも 花と蜂の風景と言った感じで撮りました。 トリミングで画質が落ちるのですがある程度の質を 残すことができました。

    2012年10月23日21時03分

    duca

    duca

    こるぷらさま コメントありがとうございました。 小さなミツバチですのでマクロで接近しての 飛行姿はなかなか難しい事だと思いまして いつもより引いて撮りました。花と一緒に ミツバチを撮ると思えばこれもありかと 考えて見ました。下がって撮る事でAFも 「ミツバチ付近」を捉えやすく(当たり前ですね) あとは背景が邪魔にならい位置取りをすれば 比較的簡単にヒットできました。

    2012年10月23日21時11分

    duca

    duca

    シンキチKAさま コメントありがとうございました。 はい、この「通過」が一番はっきり写ったと思います。 ほかの二枚より更に数十センチ事距離を置いていました。 少しのことでピントのヒット率が変わりました。 花びらの綺麗さや茎のくねり具合も出せればと思いました。

    2012年10月23日21時16分

    duca

    duca

    まあるいさま こちらにもコメントありがとうございました。 コスモスの綺麗な花の様子とミツバチを一緒に 撮れればよいかなと考えて写して見ました。 本来ならマクロの綺麗なボケを狙って 絞りを解放近くにしたかったですが 好天でしたのである程度絞りを絞らないと 撮れませんでした。 逆にピントが深くなりミツバチも写しやすくなりました。 トリミングしないで撮れれば理想的ですが飛び回るミツバチ君ですので こんかいは初めからカット拡大する作戦を取りました。

    2012年10月23日21時28分

    duca

    duca

    sabuctyanさま コメントありがとうございました。 いつもより後退してミツバチも小さ目に撮りましたので 比較的飛行も取りやすかったです。 あとは構図を考えて花との角度位置関係を注意しながら 撮りました。なかなな思った位置には来てくれませんが ミツバチの数も多いのでなんとか捉えることができました。

    2012年10月23日21時31分

    tomcat

    tomcat

    三部作お見事なジャスピンで 流石の描写ですね!

    2012年10月24日10時18分

    かえつば

    かえつば

    3枚拝見させていただきました。 本当にお見事ですね。こんなジャスピンの接写 を撮ってみたいです。

    2012年10月24日18時12分

    duca

    duca

    tomcatさま コメントありがとうございました。 自分の中ではこれが一番マシな絵でしたので 一枚だけにするつもりでしたが 他のはお蔵入りになるだけですので 飛び繋がりと言うことで一緒に 載させていただきました。(笑)

    2012年10月24日21時41分

    duca

    duca

    かえつばさま コメントありがとうございました。 花と一緒に撮るつもりですと案外ヒットの確率は高かったです。 後は構図の取れたものを選びました。 なにしろ相手はミツバチですので思うような所には 飛んできてくれませんでしたがあちこちに数多くいましたので 蝶に比べれば短時間でとらえることができました。

    2012年10月24日21時47分

    三重のN局

    三重のN局

    1/2000秒でも羽がありませんでした。 1/2500秒でやっと写りましたね! 凄い羽のスピードで飛んでるんでいるのに驚きました。 いつも繊細な描写、素晴らしいです!!

    2012年10月25日00時58分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    ピンもバッチリで綺麗に捉えられていますね。

    2012年10月25日16時59分

    duca

    duca

    三重のN局さま コメントありがとうございました。 1/2500秒なら手振れはまず心配しなくてもよいです。 そうですね、すごい気負いで羽ばたいているのですね。 小さいミツバチですが何とかピンを合わせることが 出来ました。

    2012年10月25日21時33分

    duca

    duca

    アホキン・コレステロールさま コメントありがとうございました。 少し引き気味に距離を取ってコスモスとミツバチ両方にピンを合わせました。 マクロと言うよりも標準レンズでも行けるのではないかと思うほど 写りとなりました。

    2012年10月25日21時36分

    ゴリ

    ゴリ

    すばらしい瞬間を捉えられていますね。素敵です。

    2012年10月27日07時37分

    放浪人

    放浪人

    duca様 写真も然ることながら、観察眼もお見事です。 三枚ともお気に入りです!

    2012年10月27日22時29分

    duca

    duca

    ゴリさま コメントありがとうございました。 通過するスピードは速く三枚の中で一番苦労しました。 蜂を大写しにせず敢えて下がることによってなんとか 捉える事が出来ました。連射して写ったのはこの一枚 だけでした。

    2012年10月28日21時01分

    duca

    duca

    放浪人さま コメントありがとうございました。 コスコスを撮りに行っていつものことですが虫達が 気になって虫撮りに変わってしまいました。(笑) そこでこの三体を撮って見ようと思った訳です。 意外なことに飛行中のミツバチは蝶の飛行より 撮りやすかったと感じました。

    2012年10月28日21時05分

    skipper

    skipper

    ミツバチにしっかりピントがきて、体についた花粉までシャープに捉えられていますね。 いつもながらお見事です。^^

    2012年11月02日23時47分

    duca

    duca

    skipperさま コメントありがとうございました。 マクロでやや距離を置いて撮りました。 ある程度花びらに置きピンで構えてミツバチを待ちました。 それでもなかなか捉えることが難しかったです。 運よくこの一枚のショットは成功しました。 小さい昆虫相手だと根気がいるようです。

    2012年11月03日21時10分

    まこにゃん

    まこにゃん

    3枚とも素晴らしいピントの上に優しく愛らしいコスモスの描写がとても素敵です!! 背景の描写も素晴らしいです!! ミツバチさんもとても愛らしいですね^^。

    2012年11月06日10時28分

    duca

    duca

    まこにゃんさま いつもありがとうございます。 ミツバチとコスモスで遊んでみました。 皆同じようで単調ですが、三枚目が 自分では一番好きな描写でした。

    2012年11月06日13時00分

    hisabo

    hisabo

    お見事な三連作、 そのタイトルも楽しむことが出来ました。♪ 流石のクッキリ描写、ピントの正確さもいつもながらの素晴らしさです。 その描写故に、日向と影の表現も、より活きます。

    2012年11月12日11時37分

    duca

    duca

    hisaboさま コメントありがとうございました。 見ていただいて大変うれしいです。 本当は最後の一枚だけでもよかったのに なにか変化を付けなければと苦し紛れの三枚でした。(汗)

    2012年11月14日21時51分

    takz

    takz

    すごいですね。なんでこんなにくっきり写るんでしょう。

    2012年11月25日23時50分

    duca

    duca

    takumangさま コメントありがとうございました。 中望遠マクロで距離を置いて撮りましたので コスモスとミツバチの両方にピンが行きました。 もっと近づくとピンは狭くなって花びらか ミツバチのどちらかがボケてしまうと思いました。 花びらを通過する感じを出してくて敢えて引いて撮りました。 SSも早くブレによるボケも防げました。

    2012年11月26日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • モデル立ち スポットライト当たるお立ち台 
    • 紫陽花の頃ですね~
    • もう営業してますか
    • 君は注目の的
    • 私は発進準備中
    • 夏色Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP