なったまゴハン
ファン登録
J
B
田楽は中世に大流行した芸能で、その後は猿楽や能に押され、現在は各地に民俗芸能としてのみ残存して いる稀少な芸能です。 王子神社の田楽舞は古式のほぼ全てを有しており、日本三大田楽の1つと言われています。 戦災で途絶えていたものを昭和58年に復興し、昭和62年に北区無形文化財に指定されました。 王子田楽衆の手になるもので、毎年、祭礼3日目の夕刻に奉納されます。(王子神社HPより)