下町のゾロ
ファン登録
J
B
ベランダから朝日を入れて渡り鳥を写そうと思い、日の出の 少し前からベランダに出ていたのですが、鳥の列はどこにも 見当たりませんでした。太陽は出るけど一方のモデルが出て きません。恥ずかしがり屋のモデルだったようであきらめま した。悔しいので片割れのモデルだけ投稿しました。
先日は、訪問とコメントありがとうございました。 渡り鳥は、残念でしたが、素敵な作品ですね。時に冷たさを感じさせるコンクルートですが、朝日とそのオレンジが温かさを出し、また遠近のかすみ方が良き作品に仕上がってますね。 今後ともよろしくお願いします。
2012年10月21日12時14分
hatto様 コメントありがとうございます。都会はまだ起きませんがうちの ベランダには名前の分からない小鳥が来ているよです。 しその美を食べに来ているようです。自分がかかわり得る 生き物はわたしが護りたいという気持ちです。
2012年10月21日22時51分
ちびくろ 様 コメントありがとうございます。 今、東の太陽を追いかけておりましたが、背中のほうを向くと 富士山があります。今日は全く気付かず7時過ぎに富士山を 見ましたら霞んでいました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2012年10月21日23時06分
ぴょんぴー 様 コメントありがとうございます。 ベランダからは朝日と富士山、ディズニーランドの花火がみえます。 そして荒川、臨海公園の観覧車。 朝日は万民に光を与えてくれます。一緒に享受しましょう。
2012年10月21日23時19分
Teddy 様 コメントありがとうございます。 この早起きで大分リズムが狂いました。 でもこんな犠牲は時間が解決します。 カメラの性能を生かす、などということは 出来ませんのでこんなところで 許してください。 千葉県印旛沼の小さな秋が素晴らしいです。
2012年10月22日09時35分
こんばんわ すてきなキャプションですね。ちょっと切なくなりました。 その切なさはこの都会に上がる太陽がまるで夕陽のように見えるからでしょうか。 素敵ですね^^
2012年10月23日20時46分
ま~坊 様 コメントありがとうございます。 そちらの写真には創造力がありますが こちらには何もありません。 宙玉という商品は売っていますか?あれを 生かすには時期遅しですかね。でも、 創造するんだという思いで突き進めば 何とかなるかもね、ですね。 訪問ありがとうございました。
2012年10月24日11時57分
ま~坊様 早速のご指導、ありがとうございます。 「前の」という意味が分かりませんが 大変参考になりました。 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 感謝します。
2012年10月24日17時10分
コメントありがとうございました^^ 体調を崩しておりまして返信が遅れました、すいません>< 夕陽かと思ったら朝日だったんですね、朝日は爆睡してますし(笑 夕陽はなかなか時間的に最近は見れないのでこういう光景は貴重です^^ 朝日を浴びれたときの気持ちよさはいいですよね^^♪
2012年10月24日18時59分
こんにちわ このサイトを見て、自作しました。参考になさってください http://hiromaru.typepad.jp/hiromarublog/2010/06/0502.html 上のをコピーしてyahooなどで検索してみてください。一番上に表示されるのが参考にしたサイトです^^ これの筒の前に付けるアクリル玉とアクリル板が加工された状態でネットで売っていたのをみたことがあります。 私の場合、アクリル板をチップスターの大きさに削るのと穴を開ける作業が大変でした。 でも、時間を掛ければ作業自体は簡単ですのでチャレンジされてみてはいかがでしょうか?(^^)
2012年10月25日10時17分
Y.ちあき 様 コメントありがとうございます。 よくよくおほめいただきまことに ありがとうございます。 そんなにほめていただきますと お尻がむずむずします。 これからもよろしくお願い致します。
2012年10月25日16時56分
ま~坊 様 いろいろ貴重な情報をいただきありがとうございました。 教えて頂きました「宙玉の作り方」を見ながら、恥ずかしいのですが 泣いてしまいました。お宅に大変なご迷惑を掛けてしまい申し訳ない と思ったからです。わたしは脳内出血を患い右手の握力は2キロしか ありません。自分ならこんなに優しく人を導けるだろうか、ほおって おくだろう、いや、知っている事は何でも教えてあげる、と自問自答 しながら、ま~坊という人はなんて優しいんだろうと思った瞬間から 泣きっぱなしになってしまいました。向かいの人がなぜ泣いているん だろうといぶかしげな目でみます。ま~坊様大変お世話になりありが とうございました。感謝申し上げます。
2012年10月25日17時25分
読みに来ましたから大丈夫ですよ^^ 今日の私の作品にコメントをくださる前に読みました(^^) 私も感情の起伏が激しく、寝れなかったり、急に楽しかったり忙しい人間です。 握力が無いとなるとやはり前の部分は作るのが難しいかもしれませんね。
2012年10月26日15時01分
ま~坊 様 読みに来て頂いた事を知り、又小さな子供に なってしまいました。 ごめんなさい。あのサイトにあるお店で買います。 わたしはどうしても、マンションのカメラクラブの人たちを 驚かしたいのです。2100円なんか安いものです。 このクラブの人たちは競って高いカメラ、レンズを買って 自慢クラブに変身しました。わたしはその考えに反旗を 翻したいのです。再度、こうすれば面白い写真が撮れますよと 教えてあげたいのです。マー坊様ありがとうございました。 感謝します。
2012年10月26日17時39分
お使いのカメラを見たらコンデジのようなので取り付けが難しいかもしれません。 チップスターの筒は太さが太いですから。 電源オンでレンズが出てくるタイプだと固定手段など、恐らく試行錯誤なさると思います。 コンデジでの宙玉使用でも検索してみてから購入してくださいね(^^)
2012年10月27日01時01分
ま~坊様 ありがとうございます。 チップスターにいくつかの3角形の切れ込みを入れ、 のりしろ分を折り返し、黒のビニールテープで ぐるぐる巻きにすればどうでしょうか? 頭の中だけの検討ですが、この撮影だけに使うので あればオーケーかななんて安直に考えておりました。 ズーット考えていただき本当にありがとうございます。 被写体はDIYで造花を買ってみようかと思うのですが しべまで見えてしまうと素晴らしさも半減。花屋へ 行ってみます。ありがとうございました。
2012年10月27日14時52分
ま~坊様 今、紹介されたサイトに行って来ました。 ステップアップリングをつけないとだめなんですか?このカメラは切れ込みが切ってありませんから フィルターもつけられません。トホホ。 意味を考えればステップアップリングをつけないで写してみると、黒い輪っかが出来てその中に小さな 宙玉写真ができるということですかね。ステップアップリングって、レンズは入っているのですか? リングだけですか? 質問のなかでリングがなければ、作ればよいと書いてありましたがもう無理と思いきりあげました。 ま~坊さん、もう結構です。大変お世話になりありがとうございました。あきらめます。 違う写真を考えてみます。
2012年10月27日15時39分
チャピレ
オレンジ色の朝焼けと少しモヤがかかった感じが早朝を感じさせてくれますね^^
2012年10月21日09時09分