きじむなー
ファン登録
J
B
久しぶりに京都へ... 紅葉にはまだ早いですが、楽しい秋の休日を過ごせました^^ まだ撮った写真をすべてチェックできていないのですが、 現像ができ次第、順次upさせていただきますね。
京都ではこのような「きもの女子」に普通に出逢えるのでしょうか。 それだけで素敵な街ですね。 私も行ってみたくなります。 今後のアップも楽しみです(^^)
2012年10月21日18時32分
ニーナさま コメントありがとうございます。 最近は観光客相手の貸衣装屋さんが増えてますからね~ この娘たちはどうかわかりませんが、近づくと中国語が聞こえてきたりします^^
2012年10月21日23時52分
inkpotさま コメントありがとうございます。 最近、着物姿の観光客が結構多いので、撮れるかなぁって狙ってました^^ やっぱりこの風情には着物が合いますね!
2012年10月21日23時52分
Goodさま コメントありがとうございます。 最初は中央上の「石塀小路」って照明にピントを持っていっていたんですが、 ついどんな娘たちか気になって、ピントをお顔に持っていっちゃいました(^^;ゞ おかげで後からぼかす処理が必要なことに… “トラ、ト~ラ、ト~ラ、トラ♪”ってお茶屋の遊び楽しいんですよ(^ー^)
2012年10月21日23時52分
レオさま コメントありがとうございます。 ここはザ・京都な感じの場所ですよね^^ 観光地ど真ん中ですが、うまく二人だけを切り取ることができてラッキーです!
2012年10月21日23時52分
kakianさま コメントありがとうございます。 いい感じの和風な家並みでしたのでモノクロが合うかと思ってやってみました^^ 着物の鮮やかな色使いをお見せできなくて残念です
2012年10月21日23時53分
tomcatさま コメントありがとうございます。 ザ・京都って感じでしょ^^ 有名な観光スポットですが、着物の二人だけを切り取ることができて ラッキーでした(^o^)v
2012年10月21日23時53分
まこにゃんさま コメントありがとうございます。 毎年紅葉の頃に人ごみにめげずに京都詣でしているんですが、 今回は人も少なくてのんびりできました^^ こういう古めかしい景色はモノクロが似合いますよね(^ー^)
2012年10月21日23時53分
konayukiさま コメントありがとうございます。 10月の京都は3年ぶりですが、人が少なくてのんびり回れますね^^ でもさすがにココは有名観光地でしたので、着物娘のツーショットが撮れて ラッキーでした(^o^)v ソフト仕上げは顔出しなのでやむを得ずですね(^^;ゞ
2012年10月21日23時53分
m3sorakaiさま コメントありがとうございます。 何をおっしゃいますやら、m3sorakaiさんがこのレンズで撮られたワンちゃんのお写真なんか、 思いっきり参考にさせていただいてますよ(^^;ゞ 実は最近までこのレンズの開放はなかなか攻略できなくて、f2.2-2.8くらいを 多用していたんですが、最近何となく解放の癖がつかめてきたような気がします(^ー^)
2012年10月21日23時54分
shintaxさま コメントありがとうございます。 “モノクロームと京の街はあいますね( ´艸`)” …ホントそうなんですよね! 日本古来の落ち着いた街並みには モノクロが合うって私も思います(^^;ゞ
2012年10月21日23時54分
GFCさま コメントありがとうございます。 カラーで着物の鮮やかな色を見せるか、モノクロで町の情緒を出すか悩みました(^^;ゞ 最近はレンタルのきもの屋さんが増えて、和服でそぞろ歩く観光客も増えたみたいですね^^
2012年10月21日23時54分
fog-yさま コメントありがとうございます。 ふと、”今年は旅行らしい旅行に行ってないなぁ…”って思って。急に京都行きを決めました! あまり混んでない時期でしたので、のんびりと楽しめましたよ^^ すべてRAW撮りですので、現像でき次第順次ご覧いただきたいと思います。
2012年10月21日23時54分
ケンチさま コメントありがとうございます。 古い町並みはモノクロもよいですよね。 この道の突き当り(私が立っているあたり)は小高い公園になっているんです。 ですからこのアングルで撮れるんですよ^^
2012年10月21日23時55分
cat walkさま コメントありがとうございます。 最近観光客向けのレンタルきもの屋さんが増えてきて、外国からの観光客なんかも けっこう着物で歩いているんですよ! ただ、ほんものの舞妓さん芸妓さんには、しかるべき時間にしかるべき場所でないと お目にかかれませんよ。
2012年10月21日23時55分
cyouyouさま コメントありがとうございます。 10月の京都はあまり混んでませんでしたので、のんびり歩くことができましたよ! でも、この場所は観光の中心地ですので、着物の二人だけをタイミング よく切り取ることができてラッキーでした^^
2012年10月21日23時55分
京都に来られていたんですね! 僕も紅葉狙いで行ってみたいと思っています。 1.8のボケたまりませんね! 次の祇園も雰囲気たっぷりの夜。素晴らしい京都の作品です!
2012年10月22日19時23分
いいですね! 85ミリでスナップってのもいいもんですね! 京都、私も行きたいです(^-^) 忙しいお祭りがやっと終わったので、紅葉を何処に撮りに行くか 考えないと…。
2012年10月23日13時30分
キムタ~コさま コメントありがとうございます。 なんとなく思い立って、強引に休みを取りました(^^;ゞ ホントは「石塀小路」のランプにピント持って行って背景をぼかすハズ だったんですが、急に現れた着物女子に思わずピントを合わせてしまいました^^
2012年10月23日22時45分
シンキチKAさま コメントありがとうございます。 もうすぐ紅葉ですよね~ 来月もまた京都に行きたいんですけど、京都は込みますから どうしようか、わたしも思案中です^^
2012年10月23日22時48分
ニーナ
京都の小路を着物で散策 更にモノクロで 雰囲気倍増ですね~
2012年10月20日21時31分